• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月28日

旧見代発電所取水堰堤と取水路の一部を歩く

日曜日、午前中は家でゴロゴロしていましたが、天気も良くなってきたしちょっと体を動かそうかと、新城市作手白鳥の巴川に残る、旧見代発電所取水堰堤と取水路の一部を歩いてきました。

県道37号田原坂から作手地区に入り、道の駅の前で国道301号を新城方面へと右折。所々に残る国道の旧廃道の一つに車を停めました。



巴川の河原へと降りられそうな斜面を探して旧廃道を歩きます。



巴川の河原へとやってきました。



長靴ではギリギリの水量でしたが、先へ進みやすそうな対岸へと何とか渡り、上流側から取水堰堤にやって来ました。

旧見代発電所取水堰堤









昭和34年に発電所が廃止されたことで役目を終えて、今は砂防ダムのような感じです。

やや離れた所にある取水口には完成を記念した銘板がはめ込まれています。







銘板によると取水施設は明治40年6月に起工して、明治40年11月に竣工したとあります。取水路の総延長は約2.4kmになるそうです。

ここからしばらく取水路を辿ってみることにします。



川に向かい口が開いているので、余水吐けと思われます。



先に進みます。水路が土砂で埋まっています。



ここで水路がいったん終わります。複線の水管?に分岐させる部分でしょうか?



この先はしばらく水路橋になっていたようです。所々に橋脚が残ります。





ふたたび水路が始まります。この辺りは石積みが崩落しています。



深めの沢に出ました。対岸にコンクリート製の構造物が見えます。





16時を回ったので今回はここまで。

沢を下り、巴川へと出て、国道がある対岸へと渡ります。



急斜面の杉林を登り、旧廃道へと出ました。



この後、国道を歩いて、車を停めた旧廃道まで戻ってきました。





この水路の終点には発電所へと水を落とすための貯水池や高圧鉄管の跡も残っているので、今度は冬にでも行ってみたいと思います。
ブログ一覧 | ドライブ・発電関係施設 | 日記
Posted at 2015/09/28 01:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ステロイドの影響
giantc2さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年9月29日 15:43
水路を辿るとは恐れ入りました!
今は使われなくなった水路も、当時は大変な期待を持って工事が進められ、
活躍したんでしょうね!
コメントへの返答
2015年9月29日 23:32
竣工当時は近隣の発電所の中で大きい発電量を誇っていたようです。

余談ですが、知ったのは地元出版社の本で、「水路跡がよく残っている。」とのことで6年くらい前に初めて訪れました。当時は跡を辿るのがおもしろくなって、土・日・次の土曜日と通いましたが、最後は沢に積もった枯れ枝を踏み抜いて思い切り転び、手の爪を割ってしまいました(笑)。今回はそれ以来の訪問でした。

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation