• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月07日

「プロトタイプ」さんへ行ってきました

今日は埼玉県春日部市にあるショップ「プロトタイプ」さんへ行ってきました。用件は弟のレックスのオイル交換と私のインプレッサの点検依頼です。

プロトタイプさんへ行く前に私の車をプロトタイプさんとお付き合いのある越谷市のKさんの工場へ直接持ち込み(プロトタイプさんのメインはレプリカ車製作やステッカー類の製作なので。でも車のことは何でも対応してくれます。)。Kさんと最近の車の状況の話をして、点検個所の参考にしてもらいます。

ここからは弟の車に相乗りして春日部市へと向かいます。

お店にいたのは店長さんとあっちゃんさん、ヤギさんの3人。到着を待っていてくれたのか、私たちが来たところでみなさんお弁当をレンジで温めて、そろって店内でお昼をいただきました。

その後もコーヒーなど飲みながらしばらく歓談。話も落ち着いたところで店長さんが弟の車のオイル交換の準備を始めます。

オイルを抜いてフィルターを交換しようとしたところ、新たに取り付けたオイルクーラーの関係でバンパーを外さないとフィルター交換ができないとわかり、急きょ私を除く4人でバンパーの取り外し。

2人がバンパーを持ちながら(ライト類のコードが付いているので。)、その間に店長さんはフィルター交換。ほどなく交換作業が終わり、再度バンパーを取り付けます。



ブログネタに写真を撮ろうとしたら、みなさん車から離れてしまい、ねじ締め中のヤギさんだけが取り残され写ってくれました(笑)。

この時に店長さんから、「ブログの写真、その携帯で撮ってるの?」。
私「いつもそうですよ。」。
店長さん「スマホですらないじゃん(笑)!」。
弟「ブログの更新もその携帯でやってるんですよ。」。
私「いや、今はパソコンメインだから(笑)。」。

バンパーの取り付けが終わったら、今度は新しいオイルの補充。いろいろな添加剤も混ぜ込んで店長さん思いっきりシェイクします。「ここまでいろいろ入れるともうドーピングだね。」とみんなで話していると、店長さん「もうこの車もおじいちゃんだからね。」。

という感じで、オイル交換も無事に終わりました。

「そうそう。」と店長さん。「店長日記のS207風ストライプの記事読んでくれた?」。
私「読みましたよ。何ですけど、あそこまで反応あるとは思ってませんでしたよ(笑)。」
店長さん「自分もそうなんだけど、ほんと予想外でさ。」と店長さん自身も意外な様子。
通販希望や来店のお客さんもあって、お店のヒット商品になってきているようです。

その後はウエタケさんがやって来て、「うわっ、今日は何しに来たの?」。弟「ちょっとオイル交換に(笑)。」という返事にあきれ顔。普通、オイル交換だけで愛知県から埼玉県へ来る人はいないですからね。さらにyutaさん、アオヤマさんとやって来て、アオヤマさんにもちょっとびっくりされました(笑)。

そんな賑やかなお店の奥には、トヨタ社長が東京モーターショーのパレードで乗り込んだセリカが、ビニールをかぶってひっそりと休眠しております。



その後もしばらくみなさんと雑談。15時半頃、これまたみなさんに見送られて家路へとつきました。
ブログ一覧 | プロトタイプ | 日記
Posted at 2016/02/07 23:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

やっやっちまった〜_| ̄|○💦💦
かずさん595さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2016年3月1日 9:54
セリカ、カッコイイ!
この頃のWRCはホント熱かったですよね♪
いい時代だった・・・(*_*;
コメントへの返答
2016年3月2日 7:34
車も良かったですし、勝てるドライバーが何人もいましたからね。

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation