• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月29日

高野山、谷瀬の吊り橋、東大寺と巡りました

今日は、ゴールデンウィーク恒例の家族旅行の代わりとして、家族4人で日帰りドライブへと出かけてきました。

最初にやって来たのは和歌山県の高野山。壇上伽藍と金剛峯寺を見て回りました。










































次は「谷瀬の吊り橋」へ行こうという話になり、山を越えて奈良県十津川村へと向かいます。

高野山から十津川村を通る国道168号へのルートとしてナビが指定したのは県道53号。なかなかの隘路で悪路(舗装はされてましたが劣化して凸凹状態。)と心をくすぐる道でしたが、ここでは趣味的になかなか良い獲物を発見。


昭和30年代の「警笛鳴らせ」です。すっかり錆びてますが、かろうじてデザインを見て取れます。






帰宅後に確認したら、やはりすでに「その道」の方が見つけていた物件でしたが、いやぁ、残っているものですね。

趣味的なことはこれくらいにして、次なる目的地、十津川村の「谷瀬の吊り橋」へとやって来ました。


橋の長さは294m、川面からの高さは54mだそうです。渡橋の定員が20名とありましたが、明らかにその3倍は同時に渡っている状況(笑)。


私自身は高い所が苦手なのであんまり乗り気ではありませんでしたが、何とか一往復してきました。


復路ではちょびっと余裕ができたので、動画も撮ってみました。


橋を往復してから、「もう1か所くらい、どこかに寄ろうか。」ということになり、明日香村へ行ってみましたが、駐車場がどこもいっぱいだったためパス。

結局、最後は奈良市の東大寺にやって来ました。

転害門から大仏殿へと向かいます。






東大寺大仏殿と奈良の大仏。国内外からの多くの観光客で賑わってました。
















中門と大仏殿の遠景。


東大寺南大門。








鹿に対する注意看板。以前はなかったけど、外国人観光客対策ですかね。


ちょっと詰め込み過ぎた感のあるドライブでしたが、個人的には趣味的なところも含めてなかなか楽しめた一日となりました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/04/30 00:20:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

全然動きません😇
R_35さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation