• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

しらびそ高原へ行ってきました

今日は母を連れて、長野県のしらびそ高原へとドライブしてきました。

行きは、新東名岡崎東IC-浜松いなさJCT-三遠南信道鳳来峡IC-国道151号-国道418号という大回りルートで向かいます。

ところが、飯田市上村まできたところで、しらびそ高原へと登っていくルートが通行止めになっていることが判明。

幸い、迂回ルートが表示されていたので、そちらへと進みます。

予定にはなかったのですが、迂回ルート上にある下栗の里に立ち寄ります。「日本のチロル」と呼ばれる急傾斜地にある集落ですね。





ここで、しらびそ高原までは行けることが確定したので、先へと進みます。



途中、何度か急な登り坂での行き違いにあえぎながらも、無事にしらびそ高原に到着しました。



最初に、展示されている遠山森林鉄道で使われていた車両をちょいと見物。







次に高台に登り、今回の目的である南アルプスの山々を眺めます。











最近は晴天が続いていたので良好な眺めを期待していましたが、予想に反して雲が多く、今回もすっきりしない結果となりました。

母のほうは、それでも好きな山々を眺めることができたから満足したとのことだったので、まあ良しということで、帰路へと就きます。

帰りの道すがらにも何か所か寄り道しました。

遠山森林鉄道梨元駅の跡地。













旧木沢小学校。

























国道418号の旧道、旧月之島橋。













清水橋(吊り橋)。

















国道418号の旧道、旧清水トンネル。




ブログ一覧 | ドライブ・廃道・廃線跡 | 日記
Posted at 2018/08/05 00:49:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年8月13日 20:20
ああ~、イイ雰囲気ですね(*´з`)
今年の新城ラリーは有給を取って観戦に行きたいと考えています。ラリー以外にもこういう場所も行きたいっ!!
コメントへの返答
2018年8月13日 22:58
遠出のドライブにはちょうどいいルートですね。山深くて落ち着いた良い場所です。

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation