• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月28日

海上自衛隊舞鶴基地に立ち寄りました

2018年8月25日土曜日、京都府京丹後市周辺で開催されるTGRラリーチャレンジin丹後半島に参戦のために現地へと前乗り。

自宅から東名阪道・新名神経由で行くと渋滞に巻き込まれるのが目に見えていたので、名神一宮ICから北陸道・舞鶴若狭道・京都縦貫道経由で向かうことにしました。

集合時間が夕方だったので、そこそこ時間にゆとりもあり、道中の舞鶴市にある海上自衛隊舞鶴基地に立ち寄ってみました。

舞鶴赤れんがパークに車を停めて、艦艇が見学できる北吸桟橋へ。

最初に目に飛び込んできたのは護衛艦「みょうこう」。


見学に行くと、まずお目にかかることができる艦ですね。






「みょうこう」に横付けして停泊しているのは護衛艦「ふゆづき」。


桟橋にレールが残ってますね。


対岸の岸壁に停泊している護衛艦「ひゅうが」。近くで見たかったですね。


横浜ゴム製の大きな風船。クッションですね。


天気はいいし、桟橋は広々としているし、なかなか良い気分です。ただ、日射しがきつ過ぎますが…。


護衛艦「まつゆき」です。








桟橋の先端に停泊しているのは多用途支援艦「ひうち」。




こちらの大きな風船にはたくさんタイヤがくくり付けられています。銘柄を見るとクムホなどの外国製ばかり。


「まつゆき01」。連絡や往来用の船なんですかね。


「みょうこう」と「ふゆづき」が停泊している所まで戻りました。


こちらは基地内に残る煉瓦建造物。国道27号沿いに建っています。




艦艇をのんびり見過ぎて時間が押してしまいましたが、ついでなので舞鶴赤れんがパークにもちょっと寄り道しました。
















この後は、舞鶴若狭道・京都縦貫道を経由して京丹後市へ。約束の16時には何とか間に合い、ヤレヤレでした。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/08/28 19:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation