12月21日土曜日の夜、豊田市内でドライバーやすい氏とラリー活動で知り合いとなったYさんの3人で飲み会をしました。
この週末、豊田市でボッチャの日本選手権が開催されているのですが、そこにYさんがやって来る(Yさんはボッチャの日本代表のコーチをしていた方。)とドライバーやすい氏は把握。速やかにYさんに連絡を取り、この飲み会を設定していました。ドライバーやすい氏、飲み会に関してもさすがの行動力です(笑)。
Yさんからは、ボッチャの代表遠征時の話や長いラリー活動での話とか色々たくさん楽しく興味深いお話を聞かせていただけました。特にラリーでの話は、昔らしい破天荒な内容も多々ありました(笑)。
この縁も、私たち兄弟がタクミクラフトさんのレンタルラリーカーでラリーに出て、そこでタクミクラフトさんにラリーサービスを受けるYさんと知り合って、その後に私がコドラをできると知ったドライバーやすい氏がラリーに出ることになって、そこでタクミクラフトさんにサービスをお願いして、そこでドライバーやすい氏もYさんと知り合ってと、なんか同じことをグルグル書いていますが(笑)、こうやってつながっていくんだなぁ、なんて話もしました。
さらにYさんが、「タクミクラフトと本格的に関係を持つようになったのは、ボッチャで使う「ランプ」(球を転がすための滑り台状の器具。)の製作を依頼したことがきっかけなんだよ。」とのこと。「この3人の関係にボッチャも関わっているんだ。」とまたまた感心した次第です。
こんなふうにあまりに話が盛り上がりすぎて、結局、新豊田駅から途中の岡崎駅までは戻ってこれましたが、その先の東海道本線名古屋方面の電車が無くなっていたという(笑)。まあ、タクシーで無事に帰宅しましたけどね。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2019/12/22 07:32:43