• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月02日

12月31日から1月2日まで

年末から年始にかけての私の行動について(笑)。

12月31日は最終出勤日。駅には通勤客と思われる人はほとんど見当たらず、自分が乗車した車両には全く乗客がいませんでした。




片付け仕事で行ったので、仕事をしたのは4時間。半日休の申請書を提出して、上司からいただいた海苔巻きとパートさんからいただいたお菓子を食べて帰宅。


夕方からは弟の家で毎年恒例の弟とその友人杉浦くんとの忘年会。いろいろと鍋の材料やおつまみ、酒類を買い込んでいきましたが、結局肉やビールを残してしまいました。だんだん食べる量も飲む量も減ってきていますね…。

日にちが変わるまでだらだらと鍋をつつき、酒をちびちび飲むパターンでしたが、今回は21時半頃には鍋が撤去されました(笑)。


初詣は2年振りに岡崎城内の龍城神社へ。うさぎ汁と甘酒をいただきました。


1月1日は新城市作手のミニサーキットアルトでのサーキット走行。弟のランエボの助手席に同乗していただけですが、サーキット走行する車に乗るのが2年振り。標準のセミバケシートに4点シートベルトでは自分で体を支える必要もあり、とても疲れてしまいました(笑)。




弟に「ずっとラリーでコドラやってるじゃん。」と言われましたが、グラベルタイヤで公道を走るTGRラリーでは、そもそもサーキット走行並みの横G・縦Gがかかるわけもなく、あらためてその違いを実感しました…。

夜は家族集まっての新年会ということで自宅で鍋をつつきました。

1月2日は昼前から西尾市吉良の宮崎海岸まで母を連れてドライブ。


なかなかの強風が吹いていましたが、そんなには寒くなかったのは幸いでした。






あわせて海岸近くの丘の上に鎮座する幡頭神社を参拝。






国の重要文化財に指定されている本殿(1580年建築)。




三河湾を望める良い場所でした。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/01/02 16:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年1月2日 20:37
喪中の為ご挨拶は控えさせて頂きます。
去年はラリー活動お疲れ様でした。
私は残念ながらまだ復帰のメドはたっていません。
今年も更なるご活躍をお祈り申し上げます。

コメントへの返答
2020年1月2日 21:26
喪中のところ、ご丁寧にありがとうございます。

今年のラリー活動予定についてはまだ決まっておりませんが、出場した際は内容を載せていきますので、よろしくお願いします。

勝手ながら、ジムカーナ・ラリーへの復帰、期待しております。

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation