• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月01日

蒲郡市の八百富神社へ初詣に行ってきました

2021年1月1日金曜日、ドライブを兼ねて蒲郡市の竹島にある八百富神社へ初詣に行ってきました。

竹島へ来るのは何年ぶりですかね。昔はドライブの目的地として時々訪れていましたが、最近はすっかり訪れることもなくなりました。


竹島へは「竹島橋」を渡っていきます。長さは387mだそうです。本日は寒波の到来に伴って北からの強風が吹き付けていて、橋上では神社ののぼりがちぎれんばかりの音を立ててたなびいていました。


八百富神社の鳥居です。この先は階段を登って島の上にある境内へと入っていきます。


境内へと登っていくと、お参りの順番を待つ行列が50mくらいできてました。みなさん緩めに並んでいるので、思ったよりも行列は早く進み、あまり待つことなくお参りできました。

境内を通り抜けて、島の反対側へと出てきました。


こちら側は岩場が続く、なかなか荒々しい地形です。


島を一周してきました。対岸にホテル竹島を眺めることができます。


竹島橋越しに旧蒲郡ホテル(現:蒲郡クラシックホテル)を望みます。建物は近代化産業遺産に指定されています。


竹島橋まで戻ってきました。ここの大鳥居は大正4年(1915年)に設置されたものです。


砂浜の沖合に浮かぶ小島「竹島」。手軽に行けて、なかなか絵になる名所です。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/01/01 16:26:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

8月9日の諸々
どんみみさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation