• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

ようやくレッキ終わりました

県営新城公園SSのレッキが終わり、ようやくすべてのSSのレッキが終了しました。 明日は、朝5時20分から40分の受け付け。 早めに寝ることにします。
続きを読む
Posted at 2013/10/26 17:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | 日記
2013年10月26日 イイね!

県営新城公園SSのレッキ順番待ち

県営新城公園SSのレッキ順番待ち
県営新城公園SSのレッキ順番待ちです。 3か所回るだけでもなかなか時間がかかるものですね。 すっかり薄暮になりました。
続きを読む
Posted at 2013/10/26 17:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | 日記
2013年10月26日 イイね!

作手北SSのレッキ終了

作手北SSのレッキ終了
作手北SSのレッキが終了しました。 ここはスピードがとても乗りそうですが、所々、水や泥が出ているのがくせ者です。 途中、ボンネットが潰れているラリー車が1台、路肩に避けてありました。
続きを読む
Posted at 2013/10/26 16:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | 日記
2013年10月26日 イイね!

作手北SSのレッキ順番待ち

作手北SSのレッキ順番待ち
ただいま作手北SSのレッキ順番待ちです。 全日本・地方選手権の走行がおしているようです。 たまたまモリゾウ選手の86が隣り合わせに停車。 前走車コンビさんが一緒に記念撮影してました。
続きを読む
Posted at 2013/10/26 15:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | 日記
2013年10月26日 イイね!

雁峰ショートでレッキ

雁峰ショートでレッキ
雁峰ショートの入口でレッキの順番待ちです。 薄暗い林道にラリー車の行列がすごいです。
続きを読む
Posted at 2013/10/26 15:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | 日記
2013年10月26日 イイね!

ラリー前車検 通過しました

ラリー前車検 通過しました
参加受け付けを済ませ、ただいま車検もクリアしました。 この後は、14時からいよいよレッキです。
続きを読む
Posted at 2013/10/26 13:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | 日記
2013年10月26日 イイね!

新城ラリー会場へ出発

新城ラリー会場へ出発
TRDラリーチャレンジ新城ラウンドのレッキのため、自宅を出発します。 その前にボディの歪んだ部分からの雨漏りで車内に溜まった水を拭き掃除。
続きを読む
Posted at 2013/10/26 10:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | 日記
2013年10月21日 イイね!

TRDラリー新城 受理書来た!

本日、TRDラリーチャレンジ新城ラウンドへの参加受理書が配達されました。 日中にプロトタイプの店長さんから受理書の到着を心配するメールが来ていたので、まずは一安心です。 不受理だったら、今までの練習や準備に協力してくれたみなさんに申し訳が立たないですからね。 エントリーリストを見ると、クラス ...
続きを読む
Posted at 2013/10/21 23:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | 日記
2013年10月19日 イイね!

レッキは2回とも参加しよう

TRDラリーへ向けての練習をしていた時に、「レッキは1回だけだった気がする。」との話を聞きましたが、新城ラウンドは、26日(土)午後と27日(日)朝の2回行うとのこと。 弟に話をしたところ、たまたま本番車を25日(金)晩に渡すとの連絡があったそうで、2回とも参加することにしました。 「2回 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 05:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | 日記
2013年10月17日 イイね!

新城ラリーのサービスパークは大変そうだ…

今朝、みんカラを覗いてみたところ、ためぞうさんの「何シテル?」に 「TRDラリー新城、これじゃ、俺行く意味ないじゃん。イベントも大事だけど、そもそものラリー環境が悪くなっているのは気のせい?」 とあり、「えっ!?一体何事?」とびっくり。 最近全然チェックしてなかったTRDラリーチャレンジの ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 08:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRDラリーチャレンジ | 日記

プロフィール

「【2025年】「いなべ東近江ラリー」へ参戦しました http://cvw.jp/b/1796277/48614396/
何シテル?   08/22 23:09
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation