• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

伊世賀美隧道までドライブしてきました

台風がやって来るという本日、何となくどこかへ行きたいなと思い立ち、近場ということと「廃」な気分を味わいたいということで、伊勢神峠の旧道にある伊世賀美隧道までドライブしてきました。 真っ直ぐ行くのも何なので、豊田市足助まで来たところで昔の旧三州街道ルートや国道153号の旧道などへ入り込んでみます。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 20:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月29日 イイね!

国道142号和田峠と諏訪大社秋宮・春宮

9月24日月曜日。前日にTGRラリーチャレンジin福島に参戦した帰り道、上信越道佐久平PAで月曜日の夜明けを迎え、「明るくなったし、急いでもいないし、ちょっとブラブラしていくか。」ということで、寄り道をしました。 旧中山道和田宿。 次は、国道142号和田峠。 現在は有料道路である新和田ト ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 00:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年09月24日 イイね!

TGRラリーチャレンジin福島に参戦しました

9月23日日曜日、福島県福島市で開催されたTGRラリーチャレンジin福島に参戦しました。 22日土曜日朝7時に自宅を出発。途中、中央道で2件、東北道で1件の事故渋滞に巻き込まれましたが、16時半頃にサービスパークとなる福島市のあづま総合運動公園に到着。 用事のため別ルートでやって来たドライバー ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 00:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2018年09月17日 イイね!

「加悦SL広場」からの帰りにいろいろ寄り道

さて、「加悦SL広場」では1時間半ほど過ごし、昼御飯も済ませてから退散。 帰りは渋滞確率が高い「行き」のルートは避けて、とりあえず福井県小浜市方面へと寄り道しながら向かうことにします。 初めはすぐ近くにある「天橋立」へ行ってみようと真ん前を通ってみましたが、すでに駐車場が満車だったのでパス。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 17:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年09月17日 イイね!

「加悦SL広場」へ行ってきました

9月16日(日)、京都府与謝郡与謝野町にある「加悦SL広場」へ行ってきました。 与謝野町は、TGRラリーチャレンジin丹後半島が開催されている京丹後市の隣町です(実際には与謝野町加悦と京丹後市峰山で15kmから20kmは離れているようですが。)。 朝6時に自宅を出発。ラリーの時は渋滞回避のため ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 11:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・鉄道・廃線跡 | 日記
2018年09月09日 イイね!

香川県小豆島へ行ってきました

8日土曜日、日帰りで香川県の小豆島へドライブに行ってきました。 当日は朝4時頃に出発。知立バイパス-伊勢湾岸道-東名阪道-新名神のルートで向かいます。 途中、休憩で立ち寄った新名神宝塚北SAで「カール」を発見。 ためらうことなく2種類購入です(笑)。 道中、渋滞に遭うこともなく、小豆島 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 11:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23 2425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation