• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

田原市までドライブしてきました

今日もお休みで(最近、週3日出勤です(笑)。)、ひとり豊橋鉄道渥美線でも乗ってこようかと出かける支度をしていたところ、母に「どこか出かけるなら連れてって。」と言われ、急きょ予定変更。渥美半島にある田原市までドライブすることにしました。 やって来たのは、サンテパルクたはら。 「農業公園」とい ...
続きを読む
Posted at 2019/08/27 22:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・鉄道・廃線跡 | 日記
2019年08月25日 イイね!

山陽本線三石駅周辺の煉瓦アーチ群

2019年8月24日土曜日、岡山県内へとドライブに行ってきました。 津山市内で、「津山まなびの鉄道館」と「津山城址」を見物。最後に向かったのは、備前市三石地区。山陽本線三石駅周辺の煉瓦アーチ群を見るためです。この周辺は、明治23年(1890年)から明治24年(1891年)にかけて開通しています。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/26 00:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・鉄道・廃線跡 | 日記
2019年08月25日 イイね!

津山まなびの鉄道館と津山城址

2019年8月24日土曜日、岡山県内へとドライブに出かけてきました。 最初に立ち寄ったのは、久米郡美咲町の「柵原ふれあい鉱山公園」。続いて向かったのは、そこから約25km離れた津山市内です。 やって来たのは、JR津山駅の西隣にある「津山まなびの鉄道館」。1936年(昭和11年)に建設された扇形 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 22:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・鉄道・廃線跡 | 日記
2019年08月25日 イイね!

柵原ふれあい鉱山公園へ行ってきました

2019年8月24日土曜日、岡山県内へとドライブしてきました。 最初に訪れたのは、久米郡美咲町にある「柵原ふれあい鉱山公園」。「柵原」は「やなはら」と読みます。1991年(平成3年)7月に廃止された同和鉱業片上鉄道の吉ヶ原駅を活用した同鉄道関係の展示と町内にあった柵原鉱山に関する資料館がある公園 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 20:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・鉄道・廃線跡 | 日記
2019年08月22日 イイね!

名鉄三河線 三河知立駅で遊んできました

今日は夏休み2日目。といっても、平日の休みは何があるのかわからないので(職場からね。)、遠出する気もなく、近場で暇をつぶすパターンが多くなってしまいます。 昨日は、知多郡武豊町の廃線跡へと行ってきましたが、本日は名鉄三河線の三河知立駅へ行ってきました。車でですけどね(笑)。 今日も車の車外温度 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/22 20:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名鉄三河線 | 日記
2019年08月21日 イイね!

日本油脂専用線跡へ行ってきました

日曜日にトヨタ自動車上郷工場の専用線跡の件で、ドライバーやすい氏より「それよりも岡崎市内のユニチカの工場内にレールが残っているよ。」なんて話を聞き、何気に愛知県内の専用線について検索していたら、知多郡武豊町にあった日本油脂武豊工場とJR武豊線武豊駅を結ぶ専用線跡がレールや架線柱がよく残っているとい ...
続きを読む
Posted at 2019/08/21 21:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・鉄道・廃線跡 | 日記
2019年08月18日 イイね!

親不知海岸付近の北陸本線廃線跡などを巡ってきました

2019年8月17日土曜日、新潟県糸魚川市の親不知海岸付近に残る旧北陸本線の廃線跡などを巡ってきました。 当日は自宅を5時20分頃出発。東海環状道、東海北陸道、北陸道を経由して現地を目指します。写真は東海北陸道飛騨白川PA。 北陸自動車道の朝日ICで下りて、親不知海岸に到着したのは11時頃。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 20:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北陸本線 鉄道・廃線跡 | 日記
2019年08月13日 イイね!

ためぞう君とリニア・鉄道館と名古屋城へ

2019年8月11日日曜日、弟のレックスのエアコンが埼玉県内で故障したことにより、プロトタイプさんを介して長いお付き合いのある栃木県在住のためぞう君が私たちを愛知県まで自分の車で送ってくれました。 お盆休みの最中とはいえ、埼玉県から愛知県まで栃木県の住人が車で送ってくれるという、普通はめったにな ...
続きを読む
Posted at 2019/08/13 23:33:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年08月12日 イイね!

プロトタイプさんへ行ってきました

8月10日土曜日、弟、弟の友人の杉浦くんと私の3人で埼玉県春日部市にあるラリーレプリカショップ(本業はこれだと思っているので(笑)。)のプロトタイプさんへ出かけてきました。 名目は、弟の所有するレックスのオイル交換ですが、主目的はここ数年来恒例化してきたお盆休みの飲み会への参加です(笑)。 お ...
続きを読む
Posted at 2019/08/12 23:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロトタイプ | 日記
2019年08月08日 イイね!

三岐鉄道北勢線と三岐線に乗ってきました

本日は、三重県北部を走る三岐鉄道の北勢線と三岐線に乗ってきました。 安城駅9時発の快速に乗り、名古屋駅で関西本線の快速みえに乗り換えて桑名駅で下車。関西本線で対向電車の遅れで少しひやひやしましたが、何とか北勢線西桑名駅発10時05分の電車に間に合いました。これを逃すと1時間待ちですから、この後の ...
続きを読む
Posted at 2019/08/08 23:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道・廃線跡 | 日記

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4567 8910
11 12 1314151617
181920 21 222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation