• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

TGRラリーチャレンジin高岡万葉が開催見送りに

TGRラリーチャレンジのホームページにおいて、2020年6月5日付けのエントラント向けインフォメーションとして、7月12日開催予定のTGRラリーチャレンジin高岡万葉戦の開催見送りの記事が掲載されました。

これて、2020年シリーズは第6戦目までが中止もしくは開催見送りとなってしまいました。

新型コロナウイルス流行に伴う緊急事態宣言が解除されたとは言え、未だに多数の都道府県では越境しての移動については自粛を求めており、単純に考えれば全国各地から参戦してくるモータースポーツの開催はまだまだ困難であると言えます。

それに、高岡万葉戦は毎年観客が多いので、なおさら難しいところでしょう。

WRCもフィンランドとニュージーランドの中止が決定し、全日本ラリーも秋田県での横手ラリーが中止になりました。

TGRラリーもそうですが、ラリー開催は大なり小なり地域振興イベントになっている面もあるので、地元にメリットの無い無観客開催はなかなか難しいでしょうし、これではなかなか先行きが見えてきませんね…。

次戦は、栃木県で8月23日開催予定の那須戦。ドライバーやすい氏からは、「念のため、宿は押さえておいた。」とメールがありましたが、どうなることやら…。
Posted at 2020/06/09 20:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2020年05月01日 イイね!

TGRラリーチャレンジカップin吉野ヶ里が延期となりました

2020年6月21日日曜日に佐賀県で開催予定だったTGRラリーチャレンジカップin吉野ヶ里が開催延期となりました。

TGRラリーチャレンジのホームページではまだ通知が見当たりませんでしたが、本ラリーを主催するFMSC(福岡モータースポーツクラブ)から通知が出ました。

これで参戦を予定していたラリーのうち、4戦が中止または延期となってしまいました。私たちが参戦できそうなラリーは、残すところ「高岡万葉」、「那須」、「渋川伊香保」、「須坂峰の原」、「富士山すその」となり、ここから選択することになりそうです。

ひとまずは、7月12日に開催予定の高岡万葉戦の動向を見守ることになりますかね。
Posted at 2020/05/01 22:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2020年04月06日 イイね!

TGRラリーチャレンジin恐竜勝山が開催見送り

5月24日に開催予定だった2020年TGRラリーチャレンジの第3戦である恐竜勝山戦が開催見送りとなりました。現時点では、ひとまず開催はしないということで、延期とするか中止とするかは別途通知されることとなりました。

私にとって、TGRラリーの開催の是非が、現時点で最も新型コロナウイルスの影響を受けている事柄になりますね。これだけ間延びするとモチベーションが下がってきてしまいますが、こればっかりはどうしようもないことですからね…。

流行が下火になるか、治療法・治療薬が発見されるか。このままシーズンを棒に振るはめになることも覚悟しておかないといけないかもしれません。
Posted at 2020/04/06 21:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2020年03月11日 イイね!

TGRラリーチャレンジin八ヶ岳茅野も中止になりました

2020年度TGRラリーチャレンジの第2戦として4月19日に開催予定だった八ヶ岳茅野戦も、新型コロナウィルス流行の影響により中止となりました…。最近の状況だとどうなるかと思っていましたが、ある意味想定どおりの展開となってしまいました。

予定だと次は5月24日の恐竜勝山戦。難易度の高いラリーが開幕戦になりそうです…。開幕2戦が中止になったことによるドライバーやすい氏の参戦予定修正案は、恐竜勝山→吉野ヶ里→高岡万葉→渋川伊香保→須坂峰の原→富士山すそののようです。

吉野ヶ里は佐賀県なので、私は参戦が微妙かなぁ。何にしてもまだまだ予断を許さない状況です。

Posted at 2020/03/11 20:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記
2020年02月28日 イイね!

TGRラリーチャレンジin高知大豊戦が中止になりました

3月29日日曜日に開催予定だったTGRラリーチャレンジの2020年度の開幕戦、TGRラリーチャレンジin高知大豊戦が、新型コロナウィルスの流行による各種行事・イベントの自粛要請の影響を受けて中止となりました。

私たちも今年度の初戦として出場を予定していましたが、キャンセルとなってしまいました…。予定どおりに開催されるなら4月19日の八ヶ岳茅野戦が開幕戦ということになりそうです。

ただ、開催が遠方かつ年度末の日曜日だったので、仕事のことを考えると不謹慎ですが正直ホッとしているところもあります…。

何にしても仕切り直しですね。
Posted at 2020/02/28 21:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | TGRラリーチャレンジ | 日記

プロフィール

「大井川鐡道の駅をいくつか巡ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48626253/
何シテル?   08/30 00:20
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation