• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

またまたプロトタイプへ

5日土曜日は、弟と借りていたヴィッツに乗り、またまた春日部市のプロトタイプさんへ行ってきました。
2週間に1回の訪問ペースを維持してます。

今回も首都高渋滞回避で時間を食い、朝5時出発の午後1時着と8時間ほどかかってしまいました。


ちょうど店内では、先のラリー北海道でJN2クラスのチャンピオンを決めた川名さん来ていて、ラリー北海道での自分の車のインカー映像をパソコンでみんなに見せておりました。

「今4速に入りました。速く見えますけど、120km/くらいですね。3速だと100km/hくらいで曲がってるかな。」など所々で解説を入れています。

本人は結構気楽に解説してますが、パソコンは林間の狭いグラベルロードをハイスピードで猛然とタイムアタックしていくインカー映像を映し出しており、みなさん食い入るように見ております。


見終わった後はみなさんいろいろと雑談したり、オイル交換している人を取り巻いて見たり、手伝ったりと気楽に過ごしてます。

オイル交換はフィルターの交換?がうまく行かず、川名さんも下に潜って手伝ったりしてました。
見守る店長さんは、整備時に着用のジャンバーを着たり脱いだりと落ち着かないご様子。


雑談している中で、タクミクラフトさんから借りているヴィッツの感想を川名さんに聞かれたので、「車が軽くてボディ補強がしっかりしているから、段々運転するのがおもしろくなってきますね。自分が乗っているインプレッサとまた違って、ダイレクトな感じが気持ちいい。」など話すと嬉しそうに同意してました。


この日も結局午後6時半頃までおじゃましてました。
Posted at 2013/10/06 22:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロトタイプ | 日記

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516 1718 19
20 2122232425 26
27 28 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation