• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

作手から三河湖へとドライブ

作手から三河湖へとドライブ昨日とは打って変わって晴天となった今日は、弟、母と作手から三河湖へ山道ドライブをしてきました(運転手は弟ですが。)。

弟がレックスのタイヤをスタッドレスに履き替えるのを待ち出発。

幸田町を経由し、大井池を通り抜け国道1号へ出ます。

本宿から国道473号、県道37号を通り、くらがり渓谷から作手の高原へと田原坂を登っていきます。

ここまで来ると日陰以外の路上にも結構雪が残ってます。





シャーベット状の雪にふらつきつつ田原坂を登りきり、作手の道の駅でひと休憩します。



ここでは毎回来る度に美河ハムのフランクフルトを買って食べてます。普通サイズの350円のものですが、ボリュームは十分です。

食べ終えたところで、ふたたび走り始めます。作手の雪景色を眺めながら国道301号を北上。県道35号へと進み途中で左折。三河湖へと向かいます。

軽ワゴン車にくっついて湖畔の道を進んでいきます。



小刻みなカーブ・アップダウンが続くなかなか良いドライブコースです。





さて、この時期になるとダムの放水を浴びて、ダム下の展望場所が地面から欄干まで氷漬けになっているので、見に行こうとダム下の駐車場でストップしてもらいましたが、あいにく取り付き道が崩落で通行止め。

仕方ないので、周りの散策路で雪遊びしました。







日暮れも近くなってきたので、今日はこれにて帰途につきました。

Posted at 2014/02/09 22:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「岩村城へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48593295/
何シテル?   08/11 11:50
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
910 1112 13 1415
16171819 202122
232425262728 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation