• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

旧熊野街道 旧・廃トンネル巡り

22日土曜日は、廃道マニアにはよく知られているであろう三重県南部の旧熊野街道の煉瓦トンネル群を回ってきました。

これらのトンネルは、紀北町紀伊長島から尾鷲市の区間の国道42号のトンネルにほぼ並列するように残っていて、明治末から大正にかけて開通したものです。


旧長島隧道

一番古い開通ですが、現在も車で通行できます。






旧海野隧道

自転車・歩行者用に転用され通行できます。内部は煉瓦部分、素掘り部分構わずコンクリート吹き付けされてます。






旧道瀬隧道

自転車・歩行者用に転用され通行できます。内部は素掘り部分だけコンクリート吹き付けされてます。






旧三浦隧道

廃トンネル。真上を通る紀勢道始神トンネルの工事に合わせてか、フェンスで封鎖されてしまいました。封鎖されていなかった頃に通り抜けたことがあります。










旧相賀隧道

廃トンネル。道路改良前の国道の雰囲気が残ってます。現国道に対応するトンネルはありません。








旧尾鷲隧道

廃トンネル。煉瓦トンネル群で二番目に長いトンネルですが、封鎖も無く通り抜けできます。ただ昨年春に通り抜けた時よりも落石が増えていたので、通り抜けはもう危ないかもしれません。









Posted at 2014/03/23 01:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・道路・廃道 | 日記

プロフィール

「旧中央本線「大日影トンネル遊歩道」を散策しました http://cvw.jp/b/1796277/48565476/
何シテル?   07/27 00:26
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23456 78
9101112131415
161718 1920 2122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

甚目寺と名鉄築港線東名古屋港駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:27:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation