• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小林あにのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

岩村城へ行ってきました

父から「どこか連れてって。」と電話があったので、ドライブに行ってきました。

特にあてもなく東海環状道を北進。せと品野ICで降りて国道363号を東進します。

ここまで来て、岩村城へ行こうかという話になりましたが、恵那市明智へ出たところでちょっと大正村へ。街中を軽く散策し、昼御飯を食べてから再び国道363号を進みます。

恵那市岩村で国道257号へ右折。ここからは案内看板に従って走り、岩村城へと着きました。

岩村城は、建物は何も残っていませんが、多くの石垣が山肌にそびえ立ち、山城らしさを感じさせます。











帰りは国道257号で木ノ実峠を越えて南進。

途中、ついでにと古いコンクリート橋へ2か所立ち寄りました。

国界橋





漆瀬橋





漆瀬橋のたもとに現れたニホンカモシカ。



対岸だったので小さくしか撮れませんでした。

このあとは豊田市稲武まで出て国道153号へ右折。帰途につきました。

Posted at 2015/04/12 19:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年04月12日 イイね!

ようやくノーマルタイヤへ

土曜日は重い腰をようやく上げて、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ履き替えをしました。





前日夜に飲んでいたのと気温が上がったのが重なってか、全然ペースは上がらず1時間半くらいかかってしまいました。

交換後は慣らしがてら岡崎市の山中を軽くドライブ。久しぶりのハイグリップタイヤで、ステアリングを重たく感じました。

履き替えたとはいえ、夏タイヤも山がだいぶ減ってきたので、次のボーナス辺りで買い替えた方が無難かなぁ…。

プロフィール

「【奈良県天理市】石上神宮へ行ってきました http://cvw.jp/b/1796277/48702292/
何シテル?   10/09 22:33
「小林あに」と申します。よろしくお願いします。 休日はドライブしたり、廃道となった旧道や峠の古道を歩いてみたり(煉瓦製のトンネルや暗渠も好物ですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旧伊勢本街道「飼坂峠」南方の廃道を探索する(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 14:32:27
万古隧道から万古集落跡の周辺を探索しました(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 14:47:53

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
所有4台目(4代目)となるインプレッサ。 ガチガチのマニアというわけではないですが、4 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成16年夏に購入。 自身3台目のインプレッサとなります。 購入理由は、2台目インプレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成9年夏購入。 インプレッサ2台目。 行きつけの車屋さんへタイヤ交換の依頼をしに行っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年夏購入。 インプレッサ1台目。 購入動機は、WRCのビデオを見たのが一番。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation