今日はお誘いいただいた雪上練習会に弟と行ってきました。
予定では冬期通行止めとなっている御嶽山の林道を貸し切りするらしかったのですが、好天・温暖続きで積雪が少なく、6合目付近の雪が残る短い林道とその終点にある広場が会場となりました。
まずは凍結してる林道コースをゆっくりゆっくりと往復。その後は8の字パイロンコースや広場のジムカーナコースを思う存分くるくると走り回りました。
午後からは、ようやく待望の雪が降り始め、みるみると積もりだしました。
林道コースにも雪上走行できるだけの降雪となりましたが、弟が明日は仕事であるので、積雪がひどくならないうちに私たちはお暇させていただきました。
雪上で車を思う存分走らせるのは初めての経験でしたが、実に面白く楽しい体験でした。そして今までの運転経験の中で一番たくさんサイドブレーキを引いた日になりました(笑)。本当、一日中走っていても飽きないかもしれません。
次の機会があれば積雪林道での走行も体験してみたいですね(けん引ロープも準備しましたので(笑)。)。
会場近くの中の湯(冬期休業中)。昔からの山小屋という雰囲気がありますね。
ジムカーナコースでの走行の様子です。
Posted at 2017/01/08 21:40:22 | |
トラックバック(0) |
ラリー・レース | 日記