今週は土曜日出勤の代わりに本日がお休み。
午前中はワイパーゴムの交換、午後からは、今度の日曜日に車を車検に出すにあたり、ある物を探すために小屋の中を漁っていました。
小屋の中には、タイヤだの、付け替えたパーツの旧品だの、漫画だの、車雑誌だの、VHSテープだの、CDだのと色んな物を無造作に押し込んであります。
正直、どこへしまい込んだのかも忘れてしまっていたので、「重量物だから床置きしているだろう。」との予測のもと、小屋の奥に何段にも積んである段ボール箱(たまにクソ重いものがある。ディスクローターとか(笑)。)を降ろしていって、ようやく確認できました。
しまってあった段ボール箱ごと外へ引きずり出すのは無理だったので、1本1本持ち出して外へ出してきました。
インプレッサの純正ダンパーです。
「SUBARU」や「KYB」の刻印がしっかり読めますね。
今履いているのはテイン製のもので、新品購入後11年経過したもの(オーバーホールを1回してます。)。その内のリアダンパー1本が完全に抜けてしまいました。
本当なら買い替えしたいところですが、懐事情が未だ厳しく、苦肉の策として11年前から小屋の中で寝ていた純正ダンパーにご登場願おうという訳です。
車は15年26万km走っていますが、純正ダンパーは4年弱の使用期間。ずっと寝かせたままだったことに一抹の不安もありますが、無事に機能してくれれば万々歳。すぐ抜けてしまうようなことになったならば、その時は身の振り方を考えますかね…。
Posted at 2019/06/21 15:51:48 | |
トラックバック(0) |
点検・修理 | 日記