• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

やっぱり外車に見えますよね。

やっぱり外車に見えますよね。  画像は昨年の私の年賀状です。

 これを見たかつての同僚の方が、「外車を2台も?!」と書いてきました。

 そうですよね。イタリアのデザイナーのクルマを2台と書いて、SVX(と宛名面にはうっすらとピアッツァ)の写真を載せておけば、知らない人は「外車」「イタリア車」と思いますよね。

 イタ車と思われるのはいいけれど、なにかまちがって「痛車」と思われたらちょっと……←ってそれはないって。

 痛車の実物は未だ見たことはありませんが、はじめて写真で見た時ぶっ飛びました。こんな世界があるのか、と。
ブログ一覧 | PIAZZAとSVX | クルマ
Posted at 2009/01/05 20:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年1月5日 22:30
これ何ですか?と詳しくない人に聞かれたら、「ランボルギーニ・アルシオーネです」と答えてます(笑)

先日、レジェンドの痛車を見ました。
昔の族のデッパ・竹やりと、Y軸は違うけどX軸的には同じ方向性なんだなと思いました。
コメントへの返答
2009年1月6日 1:38
ははははは。それはいい手です。

うちのは中古で購入した時からどこにも「SUBARU」の文字がないので、その手が使えます。

ピアッツァはバンパーにISUZUの文字が彫り込んであるのですぐばれますが。

痛車、竹槍・出っ歯とX軸は同じ方向性でしたか。なるほど。とにかく目立つことを目指しているところと、後ろ指指されるところなんかは一緒かも。

なんでも最近はラッピングバスのシートのメーカーなんかも参入してビジネスとして成り立たせようとしているとか。どうかするとそのうち、そこいらにアニメキャラクターが描かれたクルマを見るようになるのかも……。

2009年1月6日 23:21
素晴らしい年賀状ですね^^

私も、来年はYuh sumi様と仲良くなり、頂きたいものです!!

レパードは、現在の日産マークが付いていないので、どこのメーカーの
車ですか?とか外国車だろとか・・・あぶ刑事時代を知らない人達には、
よく聞かれますね~

痛車ですが、他車種に限らずSVX・ユーノスコスモ・レパードの世界でも
有り得る光景です・・以前、SVXの痛車見ましたし。。
コメントへの返答
2009年1月7日 13:44
年賀状をお褒め頂きありがとうございます。
今年はあまりに忙しくて年内に出せず、かなりいい加減なものになってしまいました。

確かに、レパードも多いクルマではないので、知らない人は外車かと思いますね。

それにしても、SVXの痛車ですか!結構驚愕です。見てみたいような見てみたくないような。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation