• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

染色&マスキング完了

染色&マスキング完了   気に入らない部分は突き板の貼り込みをやり直し、パテ盛りした部分の削り取りや縁部分の黒塗りを終え、染色。
 木工用パテ部分はどうしてもきれいにはならないが、仕方がない。
 突き板は薄いのでちょっとペーパーをかけるだけでも下地がでてしまう。

 まあ、気に入らない部分はたくさんあるが、妥協して先に進まねば。

 オイルステインは水性なので、充分乾燥させる必要がある。
ブログ一覧 | 工作の時間 | 日記
Posted at 2009/09/22 15:06:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

プチドライブ
R_35さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 19:36
雰囲気いいですね~

現行ティアナの内装の木目パターン(たぶんプラスチック)もステイン色が効いてて落ち着いた良い色です^^
現行プレミオのは明かにプラスチック成形色なので半端ない安っぽさです・・・OTL
コメントへの返答
2009年9月22日 21:26
これからクリアをかけて磨くと、木独特のきらめきが出てきます。

木目調印刷もピンキリですね。いいものなら全然気になりませんし。

とはいえ、やはり本物の木はいいものです。
ただ、既に伐採されすぎて、銘木は貴重になるばかりです。
クルマになんか使っている場合ではないかも知れません。薄くスライスするツキ板は稀少な銘木を少しでも有効に使う方法ですけれどね……。
2009年9月23日 0:20
確かにいい色になってますね。
昔に見た、親戚の叔父さんの部屋の高級ステレオみたいです!って訳わかんないですね(笑)。

ところでシガーソケットとその周りの発光リングなど、これらは簡単に外れるんですか?
やった事がないもので・・・。
コメントへの返答
2009年9月23日 15:48
今出先からで、短くて失礼。

はずすのは、27だかのソケットレンチで裏のプレス成形金具を回すとはずせます。

モンキーレンチなどの二面幅で回す奴でやるとつぶれてしまいます。
2009年9月23日 14:10
完成系に近い形ですね~

近頃個人的に色々とあったので、今日はこの後色々とお買い物に出てみようかと(笑)
教えて頂いた新木場も見てこようかと(笑)
場所がちょっと?なので行き着けなかったり(苦笑)
コンビニの裏手だったかしら?
コメントへの返答
2009年9月23日 15:46
今出先からです。

もう間に合わないと思いますが、新木場駅海側、ロータリーはさんで見える交差点の対面側です。

コンビニがあったと思いますが、すき家があるあたりです。

駅から看板が見えるので大丈夫と思いますが。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation