• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

[SVX]SVXにチェンジ

[SVX]SVXにチェンジ  実家へ行きSVXにチェンジ。

 案の定バッテリーが上がっていたのでピアッツァから献血して電気を引いて始動。
 久々のSVXはすんなりと動き始める。ああ、ピアッツァと比べると静かだなあ。

 カバーをしていてもそれなりに足下が汚れているし、起毛カバーの毛が結構付いている。おまけに、カバーの中に昆虫が入り込み、昼間の熱で死んでしまった死骸が多数……。ウーン。


 しばらくはSVXに乗ってみよう。車検も近いし。

 それにしても、こんなところにドアパンチがあったかな。気づいてみると結構やられているものである。

 部品取り車の方が左ドアはきれいかも。



 久々に見るSVXは高級クーペの香りを感じる。スーパーカーとは言えないまでも、高性能かつ女性的で繊細な美しさのあるデザインを持つ、希少で特別な価値を持つ車である。残念ながらその価値は広くは認められてはいないのだが。

 巨匠ジウジアーロは5ナンバー枠の当初デザインからスバルの意向で拡幅されたSVXを必ずしも気に入ってはいなかったという話をどこかで見たが、ラインや面の一つ一つがとても美しい。

 やはり私はこの車が好きだ。

ブログ一覧 | SVX | クルマ
Posted at 2010/06/22 20:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ステロイドの影響
giantc2さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

プチドライブ
R_35さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年6月23日 21:57
SVXも良いですが、やっぱり私はPIAZZAが好きだ!

※それもイエローが特に(笑)
コメントへの返答
2010年6月24日 6:26
それぞれに良い点イマイチな点がありますが、それぞれにいいですね。

ピアッツァは古いだけにちょっと手を加えると若返って見えたりして面白いですね。

SVXはデザイン上も性能上も完成度が高い分、いじれる部分が少ないというか、ヘタにいじるとバランスが悪くなります。

そう思うとピアッツアの方が楽しいとも言えます。
2010年6月23日 23:43
車体色と、夜景の色がマッチして、
とってもいい写真ですね!!!
かっこいいです!!

いいですね、乗り替えができるのは・・。

とってもうらやましいです。
せめて、バイクでもあれば・・・。
コメントへの返答
2010年6月24日 6:29
ありがとうございます。

背景は千葉ポートタワーで、バッテリーの充電がてらちょっと行ってみました。

車を換えられるのは気分転換になりますが、金銭的にとても厳しいです。先日の税金だけで10万を超えましたから。うう。

実用的にはワゴンあたりの方がいいでしょうけれど。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation