• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月11日

後出しじゃんけんになりますが、やはり

経度、緯度で見ていて気になっていた部分での地震。

今帰宅途中なので詳細は後ほど書きます。


ブログ一覧 | 地震関連 | 日記
Posted at 2011/04/11 17:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

当選!
SONIC33さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年4月11日 22:04

正に本震から一ヶ月目の今日は午後から絶え間なく地震。そして夕方には震度6。

火山とか更なる災害が起きなければよいのですが。
コメントへの返答
2011年4月11日 23:01
本当にちょうど一ヶ月目に再度活発化しましたね。4/7はまだ序の口だったようです。

貞観地震の時のように火山の噴火や地震活動の活発化は多分起こるのだろうと思っています。
2011年4月11日 22:27
「結果は、5.の逆浸透膜をつかったものだけが取り除けないことが分かったとのこと」

 逆ですよね。。5だけが取り除けたんですよね。水道関係者ではヨウ素に対してRO(Reverse Osmosis)が有効というのはもう知られつつあります。

 ROの浄水器、アマゾンでも売ってます。(アメリカですが、、)

 フィリピンではスーパーで普通に売ってるそうです。(目的はどちらかというと海水の淡水化ですが、、)

 野本
コメントへの返答
2011年4月11日 23:09
野本さんはこの関係の専門でしたか?お詳しいのですね。

ミスのご指摘ありがとうございます。
うっかり逆に書いてしまいました。さっそく直しておきました。

放医研の実験は、ごく一般向けのものですので、以前から私のところにもROでないと無理だというのはきこえていました。

amazonでもあるのですよね。一応私も調べてはみました。でもまあ本体も高いのでなかなか手を出しにくい。

最近スーパーなんかでもらえるイオン交換水は結構手軽な手段かも知れませんね。

フィリピンでは普及しているとは知りませんでした。なるほど、淡水化なら分かります。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation