• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

[DIY]木製玄関ドアの塗り替え その2

 塗装まで行きたいと書いたがそうは問屋が卸さず。
 いや、行ったことは行ったのだが……。

 **

 今日は出番がほとんどなかったが、ミニリューター。



 ホームセンターに行っても、あまり付け替えるものを売っていない。工芸店に行くと売っているがやたらに高い。

 **

 ドア枠のニスをはがすのに、どうしてもヒンジが邪魔になる。
 ドアを外せば作業はやりやすいかもしれないが、ドアは重くつけ外しはとても大変。ヒンジを曲げてしまうリスクもあるし一人ではとてもできない。
 そこで、3つあるヒンジを一つずつ外して作業。短時間なら2つでも耐えられる。



 それにしても木ねじというのは付け外しがしんどい。ボルトやナットと違い、回しはじめから回し終わりまで常に摩擦力があるので力が必要。今回は数が多い。電動ドライバーを持ってくるべきだった。
 しかし、ドライバー一つ使うのにもテクニックがある。たださして回せばいいわけではない。


 そんなこんなで何とかはがし終える。

 塗装にかかるために、養生を強化。



 で、軽く塗ってみた。すると、強固な皮膜をはがすのに粗い目のペーパーをつけて削った際の削り目が浮かび出てしまった。下地処理が甘すぎたわけである。

 やむなく、木目に沿って傷を消すべく削り直し。ペーパーは60番から始めて240番まで。
 突き板ではないので、かなり削っても大丈夫。
 

 結局この作業の途中で日が暮れた。

 来週はたぶんそれどころではないのだが、どうなるか。

 ピアッツァこそ、どうなる?


 とりあえず、疲れた。
 ふと気付くと、紙やすりのせいで右の中指の指先の表皮がほとんど削れていて、あともう少しで真皮が現れそうになっていた。

 あやうく「真皮(神秘)の世界を垣間見る」ところだった。

ブログ一覧 | 工作の時間 | 日記
Posted at 2011/10/16 19:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 22:25
座布団1枚、頂かして頂きまーす。
コメントへの返答
2011年10月16日 22:48
ごっつぁんです。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation