• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

[PIAZZA]宿題がたまる……

[PIAZZA]宿題がたまる……  とりあえずもう少しエア抜きをすれば走るのには支障がないだろう。しかし、一つ解決すると次が出てきて、宿題がたまる一方だ。

 **

 パッド&キャリパー&ブレーキホース&マスターシリンダーの交換を完了し、各接続部には漏れがないことを確認している。ブラケットも適当なもので自作し、とりあえず機能を果たせそうだ。
 しかし、エア抜きはもうちょっとやる必要あり。


 パワステポンプの交換が宿題だが、パワステギアボックスの交換も必要に。リビルト探しが宿題。問い合わせを始めている。場合によっては今あるものを外して送らねばならないかも。

 ギアボックスのリビルトなら、タイロッドインナーもついてくるはず。先日購入したものはストックに回ることになる。

 ヒトデホイールの傷補修と塗り替えも宿題。自分で補修をして業者に塗装をしてもらうことになるかもしれない。急ぎはしないのでこつこつやればいい。


 **

追記

 そろそろ交換が近かったフロントパッドに比べて、リアのスポーツパッドは驚くほど減っていなかった。ローターもあまり強く当たっている感じではない。プロジェクトμのパッドを入れる前の純正パッドもほとんど減っていなかったし(前オーナーがもっていた新品まである)、ちゃんと動作していたのかちょっと気になる感じ。

 **

 整備要領書をみる限り、パワステギヤボックスの着脱はさほど困難そうではない。タイロッドエンドプーラーもあるので、工具的には大丈夫そう。


 **

 そういえば、セルシオオルタネーターに載せ替えるという宿題が放置されたままになっていた……。すべてそろってはいるが、配線を変更するなど手間がかかるのでなかなか踏み切れないでいる。

 燃料ポンプもそろそろ交換した方がいい時期。これも宿題。
 車には新品ポンプと新品ガスケットを積んであるが、ピアッツァの場合燃料タンクを下ろさねばならないので出先で一人での交換はかなり困難。そのときはJAFに工場へ引っ張っていってもらって交換になるだろう。




 
ブログ一覧 | PIAZZA | 日記
Posted at 2011/10/30 22:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation