• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

[PIAZZA]テールランプの補修



 テールランプ部分から内部に水が浸入し、電球が破損した問題について調べていると、テールランプのターンシグナルランプ部分のオレンジの樹脂パーツが浮き上がっているのが確認された。

 テールランプを取り外し調べてみると、構造上は水侵入の原因ではないけれど、このまま放置は出来ないので補修することにした。

 完全にはがさないと何も出来ないので、慎重にマイナスドライバーを滑り込ませながら全体をはがした。下手に力を入れると樹脂パーツを破損させかねない。

 接着はパテのようなもので行われているようで、まだ弾力を持っている部分と硬化してぼろぼろになっている部分とがあった。

 そのパテ?を慎重にはがしていく。結構面倒だ。

 居間の床にパテ?を散乱させながらなんとかはがし終えた。

 
 何で接着するか。
 振動や温度変化を吸収するには接着後も弾性を維持する粘着系のものが良さそうだ。
 だいたいこう言う用途には

・ブチルゴム

が使われる。以前もSVXのヘッドライトクリア化で使用した。これを使うと手がべたべたになって始末に負えないから、出来るだけ触りたくないのだが(何でも日産の車は、テールランプでブチルゴムをパッキン代わりに使っているとか。まじかいな)。

 樹脂パーツの接着部につけてベース部分にはめ込む。

 どうも形が合っておらず浮いてしまうのだが、これはとり付けの際のひずみの蓄積によるものかもしれない。しかし、このテールランプを手に入れた15年以上前から赤い樹脂部分との段差があった記憶があるので、最初からひずんでいたのかもしれない。

 まあ、これは前期型のパーツなので30年近く前のものである。不具合も出るだろう。

 とりあえずクランプで抑えてみるが、接着剤ではないので固定は出来ない。取り付け時になるべく注意して取り付けるが、どうしても浮き気味で使うことになりそうだ。



 **

 テールランプのパッキンを作らねばならない。
 材料は入手済み。

 テールランプを外した今が現物あわせで作るチャンスか。
ブログ一覧 | PIAZZA | クルマ
Posted at 2011/12/10 17:19:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年12月10日 18:00
テールランプの接着に、ここにあるEP001っていう接着剤はどうですかね?
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhesive/epoxy.html

以前仕事でエンジニアリングプラスチックを接着するときに使ったのですが、硬化皮膜に弾力性があって耐衝撃性に優れているそうです。
コメントへの返答
2011年12月10日 21:02
こんばんは。コメントありがとうございます。

実はこの接着剤は持っていて、ピアッツァの他の箇所(外装のプラスチック部品)の補修に使ったことがあります。

今回も使おうかとも思ったのですが、意外に多くの量を使うのでコストが高いのと、失敗(たれやはみ出た場合など)のリカバリーが可能かどうかよくわからなかったので、とりあえず修正が容易なブチルゴムでやってみました。

様子を見て今ひとつならEP001で再接着するかもしれません。
2011年12月10日 21:07
私的にはセメダインのスーパーXがお奨めです。
硬化後も弾性が残るのでご所望の物性が得られると思います。
コメントへの返答
2011年12月13日 23:25
こんばんは。コメントありがとうございます。

スーパーXならブラックもあり、なかなかいいですねえ。

じつはこれも少し思い浮かんだのですが、EP001と同様にはみ出たりしたときの修正が汚くならないか不安だったことと、何より手元にない(弾性のあるものならエポキシ系のEP001とゴム系のG17などがあったのですが)ので、とりあえず手持ちのブチルゴムを使ってみました。

様子を見てスーパーXも検討してみます。
と言うか、多用途なのでいつも手元に置いておきたいですね。

ありがとうございました。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation