• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

黒川侑 バイオリンリサイタル

黒川侑 バイオリンリサイタル  12/23(金・祝) 幕張ベイタウン・コアにて黒川侑バイオリンリサイタルを行った。

 黒川侑君については以前にも2回演奏してもらっている。彼がまだ高校生の頃にはじめて来てもらっているが、そんな彼も20代になった。現在ベルギーに留学中で一時帰国中の演奏会になる。

 前回についてはここに。

 今回の伴奏は、芸大2年生の北村朋幹君。Fazioliにはなかなか慣れなかったようだが、かなりの弾き手。

 黒川君と北村君は、昨年の(財)江副育英会のコンサートで仲良くなり、一緒に演奏するようになったらしい。写真はリハーサルの模様だが、彼らは相当に気が合うらしく、非常に多くの言葉を交わしながら曲を作り上げていく。他の演奏者では、そうしたやりとりをリハーサルで見ることはあまりない。どちらかというと伴奏者が従でまとまっていくことが多いが彼らは違ってとても熱い。彼らに言わせると「ねじ伏せたもの勝ち」と言うことだが。

 そして今回は、その北村君の同級生であり芸大作曲科の山中惇史君への委嘱曲の初演でもあった。勿論本人も来ていて、舞台上で曲の依頼の敬意や曲についての説明もしてくれた。

 現代音楽で、クラッシックとは違う技法で作られているが、これはこれでおもしろい。ただそういう曲なので、解説抜きでは取っつけない。事前に説明があったのは大変よかった。

 演奏会後に演奏者とスタッフで集まってお茶を飲んだが、彼ら3人は本当に仲がいい。そして音楽的にもとても深く、知識も技能もハイレベル。

 日本では、この業界は食べていくのもたいへんな世界で、若く才能のある子たちが活躍する場がなかなかない。経済的に持ち直してくれば場も増えるだろうが、もともと日本で育ってくる多くの演奏家が活躍するだけの文化的キャパシティが日本にはないのではないかと思うこともしばしばだ。

 食べていくのが難しいと言えば、ピアノ調律師。今ではピアノを習う子供人口も減り、ピアノそのものが少なくなっている上にデジタルピアノが多い。調律の仕事そのものがないのだ。今回も調律を担当していただいたピアノフォルティの越智晃氏も、若い調律師を目指す子たちにとってとても厳しい状況という。

 どこを見ても若手には厳しい世の中だ。
 日本の将来が危ぶまれる。
ブログ一覧 | クラッシック | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/12/26 06:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

小民家。
.ξさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation