• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

どーでもいいんですがFRP

 自動車のボディ、バイクのカウル、船舶その他でよく使われる、錆びず軽量で複雑な形状を造形できるFRP。

 FRP……fiber reinforced plastics 繊維強化プラスチック


 一部の人たちがFRPの意味を間違って使っているのを目にする。
 FRPはガラス繊維やカーボン繊維などとプラスチック樹脂を組み合わせたもの。しかし、樹脂をFRPと表現しているのをよく目にするのだ。


 FRPの補修にFRPを使う……まあこれは合っている可能性が高い。割れがあれば樹脂を塗り、繊維を積層して補修する。

 FRPのはがれにFRPを流し込む……これは明らかに違うだろう。FRPが繊維部分から層状にはがれたところを接着するためにエポキシ樹脂を流し込むことを言っているらしいのだが。

 エンブレムを型取りしたシリコンにFRPを流し込む……それはおそらくポリエステル樹脂とかエポキシ樹脂のことですから。

 ガラス繊維にFRPを塗る……だからそれは一般にポリエステル樹脂ですってば。


 まあ、型に流し込む樹脂は他の樹脂もあり得るのだが。

 **

 そういえば、カーボンやグラスファイバーのFRPボンネットがあるが、長期の使用でかエンジンの熱で曲がっているものを目にすることがある。製品によって強度の差は大きいようだが、樹脂なので熱には弱いだろうな。

 カーボンのもので、無塗装なのか紫外線で樹脂が白濁しているのを見ることもある。カーボンが綺麗なので塗装なしにしたいのも分かるが、太陽の下ではやっぱり劣化が早く進行する。近所にいつも路駐しているインテグラ タイプRのカーボンボンネットは紫外線に晒されて変形&白濁。なんか見ていて痛々しい。

 今回SVXにつけたバンパーと以前からのサイドスカートはFRP。もちろん塗装なしはあり得ないが、純正バンパー等と違い固い分割れやすい。これは欠点だ。
 先日サイドスカートを割ってしまったが、バンパーは顎をすりやすい。本当に気を付けたいと思った。

 **

 バンパーと言えば、今日ディーラーでSVXに折りたたみ自転車を積む作業をしていたら、出てきた比較的若いお客さんが

「このバンパー社外品ですか?」と。

「そうですよ、21個しかつくってないものです」と答えると、

「あ、ネットで見ました」と。

 ご本人はSVXに対する憧れがあるそうだが、白いクルマにしか乗らないそうで、白がある初期型だといいものがあまり残っていないから乗れないとか。

 さがせば状態のいい個体は結構ありそうではあるが。しかし、パールホワイトは弱いようで再塗装は必要かも知れない。

 それにしても21thアニバーサリーバンパーの存在を知っている非SVXオーナーがいるとは驚いた。よほどSVXに対する思いが強いのだろうなあ。


 
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2012/11/17 22:22:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation