• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

バイラルメディア??


 自分のFacebookのTLに、妙な記事が流れてきた。


【Suicaインフレ仮説】Suicaにチャージした分のお金はこの世から抹消しないとダメじゃないの?
http://netgeek.biz/archives/31911

貨幣の流通量は政府の指示で日銀がコントロールしているのに、Suicaに1000円入れると手元のSuciaと機械の中のお札で倍の2千円の価値が発生してしまう…。
これではSuicaのせいでインフレ状態になってしまうのではないか。よく分からないけど直感でおかしい気がする。

お金が増えるということは相対的にモノの価値が下がるということでモノの値段が高くなってしまうはずだ。Suicaが普及してから知らず知らずのうちに物価が上がっていたりしないだろうか。
ジンバブエでは過度なハイパーインフレが起きたせいでちょっとパンを買いに行くにも山ほどの札束を抱えて買い物に行かなくてはならなくなった。

もし悪意あるファンドがSuicaという問題ある仕組みを利用して日本の貨幣量を増やしまくり、ハイパーインフレを起こして金儲けしたら…。というよりも、そもそも商品券や切手、電子マネーなど全て、おかしなことを引き起こす恐れがあるわけだが…。
いやしかし、まさかそんなはずはないとは思うのだが、いくら調べても答えが見つからなかったので記事にしてみた。

ゴールドマン・サックスあたりの外資系金融は物凄く頭のいい人達が高度な知識を利用して世の中の矛盾を突くことで金儲けをしている組織だ。このままでは日本の将来が心配で眠れない。Suicaインフレ仮説、どなたか納得のいく説明をしたうえではっきりと否定してほしい。

 なんちゅうアホなことをと思い、思わずシェアして説明を書いてしまったのだが……。

 電子マネーは、日本円チャージ分を電子マネーと交換するが、ユーザーが電子マネーを使用するときにその額と等価の日本円を胴元が支払うことを保証するしくみだ。チャージは、電子マネーを買ったのと同じことである。胴元は原則ユーザーから電子マネーを買い戻さない代わりに、電子マネーの使用先に対して電子マネー分の精算を日本円で行う。

 この額がチャージ分より多ければ胴元が損をするし、少なければユーザーが損をするのでユーザーはそんな電子マネーを使用しなくなる。つまり、日本円と電子マネーは等価であり続けることになる。インフレなど起こる余地がないのだ。事故や倒産などで電子マネーが消失するリスクこそが問題。

 電子マネーがユーザー、胴元、加盟店の3者に利益をもたらす構造があるので現在普及しつつあるわけだが、そのあたりの説明はここでは省略。

 **

 ここでふと気付いたのだが、自分はまんまと利用されたことになる。

 この馬鹿な記事を書いているNetgeekとは何者かと思えば、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアでシェアされたり「いいね!」をつけられたりリツイートされたりすることを目的として記事をつぎつぎとリリースするネットメディアで、こういものをバイラルメディアと言うらしい。

 要は、たくさんの反応を得ることで広告費を稼いだり、投資を得たりするものだ。
 であるから、少しでも人の興味を引く記事を書く必要があり、内容よりインパクトを重視した物になりがちで、既にネット上に流れている情報を載せ直しているに過ぎないものも多いらしい。この記事のように、何の検証もない思いつきレベルの極めて低レベルなものも多い。くだらない記事が垂れ流され、放置されている。批判的な反応であってもシェアやいいね!,リツイートなどの数さえ稼げればいいので、一種の炎上マーケティングと言える。

 同サイトのサイトの説明では、高収入で高学歴の人間が読者だという根拠のないアピールと、有名人も読んでいるというリツイートの実績を挙げているが、このあたりいかにも広告主へのアピールだ。

 面白い記事にうかつに「いいね!」して以降くだらない記事を読まされたが、「いいね!」を取り消しておいた。

 バイラルメディアは参入が容易ですでに数多ある様だが、Netgeekのように内容の質が低いものが多いらしい。

 人の褌で利益を得ようとするまとめサイトや、話題性があっても害のある記事を平気で載せてアフリエイト収入をもくろむブログと同様の、質の悪いネットメディアであると断じざるを得ない。

(その実態が既存のマスコミと何が違うのという疑問についてはあえて省略)

ブログ一覧 | ネット | 日記
Posted at 2015/03/22 15:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation