• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月05日

【PIAZZA&SVX】 エアコンはどうするか


 ピアッツァのエアコンは購入当時から冷えが悪く、しかし今でもそこそこ冷える。

 SVXも冷えは今ひとつ。

 ピアッツァの方は車歴にしては大きな問題を抱えている感じではないが、そろそろコンプレッサーもOHが必要な感じだ。

 SVXは乗っている期間が短いので状況はあまり把握できていない。単にわずかずつ漏れるガスをチャージする必要がある程度なのか、修理が必要なレベルなのか。

 いずれにしろ、何らかの対応は必要。

 **

 とりあえず安いマニホールドゲージを注文。ヤフオクで税抜きで3000円を切るのだが、送料だ代引き手数料だとなんだかんだと言って5000円を超える。精度は期待できないが。

 これがあればとりあえず計測ができるし、ガス缶を買ってくれば注入もできる。

 **

 ピアッツァについては方向は3つ。

1.R12ガス&オイルチャージ
2.フロン代替冷媒のハイドロカーボン(HC)系冷媒&オイルチャージ
3.R134a冷媒にレトロフィット


1.はガスが高いがとりあえず一番楽な方法。ただし、オゾン層を破壊する触媒となるフロンガスを使い続ける必要がある。

2.冷却効率がよいだけでなくエアコン系の圧力が下げられるので旧車にとってはありがたい。冷媒もそれほど高くない。ただし、R12フロン冷媒の回収をする際にHC冷媒が邪魔になって回収できない可能性がある。全量入れ替えが望ましい。

3.はOリングとR124a用のカプラー、リキッドタンクの交換だけでいけることになっているが、圧力が上がるので旧車には辛いのと、効率は下がると言われていることがネック。ただし、一度替えてしまえば以降ガス代は安くなる(←これから何回チャージするつもりだ)

 2.が旧車にとっては適切に思えるが、全量入れ替えとなるとフロン回収が必要で業者の世話にならねばならない。真空ポンプも必要。


追記:
 ふと気付いたが、リサイクル料金を支払い済みなのだが、これにはフロン回収費用も含まれている。こちらで勝手にやっても返してはくれないのだろう。
 整合性はどうなっているのやら。
追記終わり
ブログ一覧 | PIAZZAとSVX | 日記
Posted at 2015/07/05 13:25:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation