• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

ポールシフトが話題のようだけど


 先週の【北野誠のFXやったるで】を聴いていたら、急にポールシフトの話題になってビックリ。

 出演者たちはデマレベルの説明をしていたけれど、ポールシフト自体は地球の歴史の中で頻繁に繰り返されてきた普通の現象だ。

 決して地球の地殻がずるっと反転するわけではなく、なんらかの変化によって地磁気軸のみが反転する。

 


 この図はWikipediaからの引用だが、525万年間に19回地磁気の反転があったことを示している。

 この現象は冷えて固まった溶岩の帯磁として固定し、この反転の模様が海嶺を挟んで対象であることから、海嶺でプレートが生まれて両方向に広がっていることの証明に使われた。

 また、太平洋上の海山に残された地磁気の向きの記録は、ホットスポットが動くことの証明にも使われている。この研究からマントル自体が動いて極移動が起こるしくみ:真の極移動の研究が進むことも期待されている。

http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/news/2012/20121127.html


 **

 地球の歴史の中では繰り返されてきたポールシフトだが、その影響ははっきりしない。

 地磁気が弱まれば、地球を包むバンアレン帯も弱まり、宇宙からの放射線が飛び込みやすくなる。
 これによって生物のDNAの変異が起こりやすくなるし(がんも発生しやすくなる)、電子機器も強い影響を受けるだろう。、

 

 この図はバン・アレン帯を表していて、Wikipediaから引用している。

 その影響はどの程度起こるのかはわからない。ただ、研究によれば地球規模の大i絶滅が起こった形跡はないらしい。

 とりあえず言えることは、磁北が動くスピードが上がっていること、地磁気が急速に弱まっていることで、ポールシフトが近づいていると言われることが多くなった。

 ではいつ起きるのか。当分起こらないのかはわからない。

 すっと移動して早々に地磁気が安定するのか、当分その影響を受け続けるのか。

 こればかりは起きてみないとわからない。




ブログ一覧 | サイエンス | 日記
Posted at 2016/01/11 00:36:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation