• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月29日

やっぱりモバイルPCならLet's Noteが至上


 古いLet's Note T5がさすがに古くて遅すぎ、無線が壊れたことを機会にLet's Note NX1の中古を手に入れた。

 新品なら20万円ほどのものが中古では価格がこなれていて、能力的には十分なものがある。

 持ち歩くにはこれを超えるノートPCを知らない。

 軽量・コンパクトで長時間のバッテリー運用ができる。すでに伝統となっている円形のホイールパッドもスクロールを素早くでき、よくできている。

 私は自分ではほとんどThinkPadとLet's Noteしか買ったことがない。

 ThinkPadはほぼ固定で使うことが前提のA4モデルはよいが、持ち運びが前提のB5モデルではLet's Noteに勝る部分が見つけられない。

 逆にA4モデルのLet's Noteを買う理由はないのだが。

 と言うわけで、ThinkPadとLet's Noteを明確に棲み分けさせて、非常に快適にPCを活用できている。


 できれば録音にも軽いLet's Noteを使いたいなあと思いつつ、まだ踏み切れない。それほど使用頻度が高いわけではなく、ほとんど出番がないサブ機のThinkPad T60あたりを録音専用機にしてしまう方がいいのだろうなあとも考えている。

 もっとも、録音は、最近はZoomなどの録音専用機のほうが便利かもしれないのだが。

ブログ一覧 | PC/UMPC/Smart Phone | 日記
Posted at 2016/01/29 11:56:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2016年1月31日 13:44
ThinkPadはT40とかT42とか仕事で使っていましたが
キータッチと全体のしっかり感が気に入りファンになりました。
最近のモデルは触ったことがないのですがどうなんでしょう?
Lenovoになっても開発者は一緒なら期待できそうですが…

Let's Noteは家で中古のCF-S10を使っていますが
軽いし電池長持ちで、帰省の際に持参したり
タブレットでは面倒な用途で重宝しています。

あとはDellの大きなノートもありますが完全に
デスクトップ使用です。
Dellはそこそこの機能で新品も中古でも安い
のが良い点ですかね。
コメントへの返答
2016年1月31日 14:07
こんにちは。T42を使っていました。そのまえは600シリーズを使っていました。600シリーズのキーボードは高価なマシンだっただけにすばらしかったですね。

T42はさすがにそれには劣りますが、キータッチはよかったです。

T60になって薄っぺらさが増しましたし、T520はよりカシャカシャした印象です。

ただ、キーボードを供給するメーカーが複数あるため、同じモデルでもどこのキーボードかによって随分違うようです。

Lenovoになっても相変わらず大和事業所で開発されています(横浜に移転しましたが)。なので以前の思想はかなり受け継がれています。

Dellは低コストでいいですね。自分は買ったことはありませんが。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation