• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月16日

まあ、普通の人はエキスパンションジョイントなんて知らないよな


 まあ、普通の人は気付かないよな。エキスパンションジョイントなんて。ある程度建築に通じていないと。
 複数棟構造なら各棟で振動モードが違うので、接続部にはかならずエキスパンションジョイントが入っている。ここは大きな地震ではある程度壊れてもやむを得ないところ。そう言うもの。

 そもそも耐震構造は致命的な破壊が起こらないことを想定しているのであって、無破壊など想定していない。部分破壊を想定している耐震構造ではかなりストレスがかかるので、補修が必要になったり、場合によっては建て替えになることもある。
 構造物を壊さないのは免震構造。

 うちのマンションは免震なので、免震部分とそうでない部分はやはりエキスパンションジョイントでつながっている。で、壊れて動きの差異を吸収させる場合もあるが、免震の場合、可動であることを意識して設計しているはず。しかし、やはり最初から壊れることを前提にしている部分もあるし、設計想定が不十分だったり設計ミスがあったりすると壊れることもある。先の震災の時に、うちのマンションでも壊れた箇所は複数ある。明らかに設計ミスで雨樋配管が壊れたり(補償させた)。
 大切なのは免震が機能して守られることであって、こういう部分が壊れるのはまあ仕方が無い。
 今の職場は免震で震災も経験しているが、エキスパンションの構造が単純なので、多分どこも壊れなかっただろう。

マスコミ「地震でマンションが割れた」→わざと割れる構造でした
http://togetter.com/li/962820

ブログ一覧 | 建築 | 日記
Posted at 2016/04/16 01:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation