• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

日産リーフの変速レバーがおかしいと思ったけど


 以前、ディーラーで日産リーフの運転席に座ったことがあるが、「何じゃこりゃ」と思ったのが変速レバー。



 Rが上に、Dが下についている。

 前に進むのに後に下げて、後に戻るのに前に上げるのだ。直感に反したオペレーションだと思った。

 これは以前からのオートマの変速レバーに準じているつもりなのは分かる。

 P
 R
 N
 D

の順であるからだ。

 しかし、従来のオートマではエンジン始動時はPにレバーがあり、Pから下へ動かして車を動かす。あくまでホームポジションは一番上なのだ。

 リーフではN相当の位置がホームポジションで、そこからレバーを右に動かしてから前か後に動かす。だから前に行くのにレバーを下げ、後ろに行くのにレバーを上げるという直感に反するオペレーションになる。

 もちろん、マニュアルなら絶対的にRはレバーを下げる位置になってる。

 こんな訳の分からないオペレーションを強いていれば、慣れない人は戸惑うし、事故だって起こりかねない。

 そう思っていたら、なんとトヨタプリウスも同じオペレーションらしい。ググるとこれをおかしいと言っているものが多数ヒットする。


 マニュアル車に乗ってきた経験から、後に下がろうとして、前進の位置に入れてしまう気がしてならない。
 オートマ車に乗ってシフトチェンジを間違ったことはないが、リーフやプリウスの場合、中立しているレバーを右下に動かすとバックになるマニュアル車と同じオペレーションでドライブに入ってしまうので、何かの拍子に間違えても何の不思議もない。

 **

 プリウスの暴走事故はよく聞くが、本当に台数が多いからだけなのだろうか。

 公道上で危険行為を行うプリウスは目につくが、本当に台数が多いからそう見えるだけなのだろうか。ガソリン代が安いからとかモーターのトルク感に酔ってとか、もともと購入者にそう言う傾向のものが多いとか、なにかないのかどうか、疑問を持ってしまう。

 こう言うことは綿密に調査をしてみないとはっきりしたことは誰にも言えない。

 何処かがやってくれないだろうか。

 
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/12/04 22:42:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation