• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

安物ドライブレコーダー



 9月頃、常時撮影できるフルHDドライブレコーダーが欲しいと思っていた頃、たまたま通販で見つけたものを、ポイント消費も兼ねて買ってみた。

 500円増しでGセンサー付きにできるのでそれにしてみた。

 届いたものは、ひどい不良品。

・極めて不安定でしょっちゅうハングアップする。
・ハングアップするとリセットボタンを押しても復帰しないことがある。
・Gセンサー搭載のはずが、全く機能しない。

 7日以内なら初期不良として販売店が往復送料を負担するとのことで、すぐに販売店に連絡した。いざ送るというところでこちらの問題で送付が遅れた。
 で、改めて連絡したところ、「規約通り7日以内に連絡はもらったが、時間が経っているので初期不良とは認められない、往復送料××円を負担しろ」と言い始め、頭に来ていた。

 初期不良連絡後いつまでに送れとは言われていないし、故障発生が7日を過ぎた場合も規約では送付方法は自由となっており、、往復送料は販売店の指定より安くできる可能性がある。規約と異なる往復送料を請求される理由はない。

 【7日以内に初期不良の受付をしているが、時間が経っているから初期不良とは認められない】などと論理がむちゃくちゃなので、「初期不良の報告と同じ症状なら問題ないはず。規約に乗っ取らない対応はおかしい。想定外というのなら話し合いをすべきだ」とクレームをつけたところ、結局規約通りの対応になった。

 **

 届いたものはきちんと動作した。

 画質はよいとは言えないが、一応はフルHDだ。
 Gセンサーも動作してファイルが書き込み不可属性で記録される。
 ファームウエアのバージョンは変更なし。

 取扱説明書が両面コピーから厚みのある紙への印刷物に変わり、内容が充実している。また、裏パネル(液晶)の保護シートに剥がすためのタブがはり付けられるようになった。保護シートがきれいに貼り付けられているためにシートの傷が本体の傷のように見えていたから、よほど裏パネルの傷クレームが多かったのだろう。

 その他気になることを挙げておく。

・静止画撮影ができるが、様々な解像度が指定できるものの実際にはフルHDを拡大しているだけらしい。記録はフルHDサイズに指定しておいた方がサイズが無駄に大きくならずよさそう。

・暗いところでも比較的良く写る。

・電源断でパワーオフとならず、オートパワーオフで一定時間後に切るしかない。

・バッテリーの保ちは悪く、モーションセンサー付きだがバッテリーのみで駐車中監視にはつかえない。

・オートパワーオフ+モーションセンサーで動作させていると、バッテリーが数分で切れ、この時、モーションセンサーが自動的にオフにされるようだ。


 これ一台に頼るには余りに信頼性が低いが、補助記録用とかにはいいかもしれない。
 今つけているドライブレコーダー(JAFが販売していた初期のSDサイズのもの)ではSDの解像度で精細さが足らないので、解像度ではそれよりはましそうだ。

 後方監視にもいいかもしれない。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/01/07 22:19:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

フロントグリル新調
たけダスさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation