• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月20日

丸のこ恐い


 フローリングを敷くためには、長さに合わせて切る作業がある。

 短いものなら手鋸でもジグを使ってなんとか直線に切れるかも知れないが、303mmとか1820mmになるとさすがに手鋸では無理がある。特に幅木で隠せない框付近はきれいに仕上げねばならない。

 一般的には丸のこを使うのだが、丸のこは事故が起こるとかなりの重症を負う可能性がある。


↑かなりショッキング

 丸のこは使いこなすと非常に便利な電動工具だが、電動ドリルや電動ドライバ、電動インパクトレンチ、電動サンダー、電動オービタルサンダーなど自分が持っている電動工具と比較して格段に危険度が高い。

 丸のこは基本的にまっすぐ切るためのものだが、自分の用途を考えると曲線義理が出来る道具の方が便利だ。

 そこで考える候補が電動ジグソーだ。



 小さな刃を上下させるもので、まっすぐだけでなく丸く切り抜くような作業も出来る。

 写真はBLACK&DECKER KS701PE コンパクト・オービタルジグソーと言う製品で、リョービなどの廉価モデルと比較してパワーがあり無段階調整で、評判がいいらしい。


電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 520W
ストローク長 19mm
ストローク数 0-3,000(回/分)
ブレード取付 ワンタッチ式
対応ブレード Tシャンク/Uシャンク
傾斜角度 左右45°
最大能力 木材:70mm、軟鋼:5mm、アルミ:15mm
本体サイズ 高さ195mm×幅68mm×長さ220mm
本体質量 約1.9kg
Jan Code 4536178698009
付属品木工用ジグソーブレード(10TPI)×1、木工用ジグソーブレード(6TPI)×1、曲線切断用ジグソーブレード×1、集塵機アダプター×1、平行定規×1


 ジグソーは直線が少々苦手なようだが、ガイドレール(Lアングルとクランプ)をつけてやればまっすぐ切れる。
 ガイドを使っても構造上刃が動くのでなかなか難しいようではあるが。

追記:

 ジグソーだけではあまりきれいにまっすぐ切れない。
 そこで、トリマーで仕上げるという方法もある。ドアの框付近をきれいに仕上げるにはトリマーがあるといい。まあ、やすりで精密に仕上げるという手はなくもないけれど。

 こうした工具をいちいち買っていたのではちょっとコストがかかりすぎるので、ホームセンターでレンタルという手もある。

 いずれにしろ、やはり丸のこは恐いなあ。借りるならジグソー+トリマーかな。



 とは言え、トリマーは高速回転する刃がもろ出しなので、キックバックでトリマーが飛んでくると大怪我する。丸のこの次に危険な電動工具らしい。
 

ブログ一覧 | 工作の時間 | 日記
Posted at 2017/08/20 15:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

雨の海
F355Jさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation