• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月25日

医者の限界…



研修医の僕が、難病を診断して「その患者の死」を経験し思ったこと
Posted on 2017年7月11日 by 布施田泰之
http://fuseda.xsrv.jp/wp/archives/5295


 不定愁訴(要するによく分からない症状)を訴え、精神科に回されていた患者が救急外来にやって来て、研修医が誰もが全く考えてもみなかった頻度の低い難病、ALSを見つけ出すも、翌日に亡くなってしまった話。

 ごく珍しい難病では病気を見つけるにも限界はあるし、見つけたとしても助けられるとは限らない。

 不定愁訴として精神病扱いされてしまうのも、現実には起こりがちだろう。

 たまたま神経内科の経験と知識があり、難病を見つけ出せたのはすばらしいことだったが、時既に遅し。

「もし○○だったら救えたのではないか」

 その研修医には、いろいろな思いがわき出る。



 『今後に生かす』

それが今回、患者の死を経験した僕に出来る、

唯一の罪滅ぼしに違いない。





そして、それこそが、

医療の本質なのだ、と僕は思っている。


 最善を尽くしても救えないことは多いだろう。
 次に生かす。
 そう思うより仕方が無いし、そうするしかない。

 医療の話ではあるが、人は人生のいろいろな場面で、そういう思いを持つことがある。

 自分とて、そういう悔しい思いを持つことがあった。


 

 
ブログ一覧 | 医学・医療 | 日記
Posted at 2018/05/25 16:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation