• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

【PC】Lenovoの電源コネクタ


 ThinkPadを使い続けているが、以前のモデルは16V丸形コネクタ、比較的最近のモデルは20V丸形コネクタで、互換性がない。

 前者はパナソニックのものと互換性がある。

 今常用するThinkPadはすべて20V丸形コネクタ(※)なのだが、これは一般の規格コネクタではないので入手が困難だ。

※ うちにあるThinkPad W530 ワークステーションモデルは電源アダプタが大容量タイプで、同じに見える20V丸形コネクタも内側に切り欠きがあり、他のものと共用できない。


alt

 うちではベッドでノートパソコンを使っていることが多く、本体を引っ張るときにコネクタにストレスをかけやすく、ケーブルの網線が断線してしまうことが多い。
 一体成形なので分解不可だ。半田付け用のコネクタはないので修理不能。

 規格コネクタに付け替えて、入手可能な規格コネクタからの変換コネクタを使う手もあるが、かなり長くなってしまうので、危なっかしい。

 **

 仕方ないので、カッターナイフでコネクタを切って半田付けをし直してみた。カバーはもう一度かぶせて取りあえずビニールテープで留めている。

 もとのようにまっすぐ線を出してみたが、パナソニックのもののような横出しの方が、ストレスには強い。
alt


 力がかかってもまずコネクタが回転するので、力がケーブルに集中しない。

 これを考えてもう一つテストとしてコネクタから横出しにしてみた。現状はビニールテープ巻きなのでみっともないが、こちらの方が具合がいいようだ。

 いずれプラリペアか何かで固めてしまうのも手かも知れない。

 **

 Let's Note NX1を入手したときに強く思ったのだが、パナソニックはビジネスモバイルモデルの開発を重視してきたので、そのための対応にかなりエネルギーを使っているように思う。
 電源アダプタのコネクタも、ケーブルにストレスがかかりにくいようにコネクタと一体のビニールのモールドを長くし、ストレスの集中を避けようとしているようだ。
 背面をバッテリースペースにあてているために電源ジャックがマシンの横に付いているから、コネクタがL型なのは当然ではあるが、前述のようにこちらの方がケーブルにストレスがかかりにくい。ケーブル自体も太めだ。

alt


 レノボのものは細目でケーブルが断線しやすいような気がするし、コネクタの形状は時折変わってもケーブルの処理の仕方に改善はない。





 





 
ブログ一覧 | PC/UMPC/Smart Phone | 日記
Posted at 2018/12/01 10:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨キリ番130000kmゲット✨
kentacさん

恐怖と嫌悪
どんみみさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

本日ランチへとんかつのとんQへ😋
くろむらさん

航空祭〜。
138タワー観光さん

秋の一大イベントへ、出発します。
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567 8 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation