• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月30日

実家最後の購入車種は…

 父親から電話を受け、何かと思えば実家の車、トヨタプログレのエアコンが壊れたという。

 で、もうすぐ車検で、直すか、乗り換えるかと言うことらしい。修理工場の見立てではコンプレッサーで、修理しても他がまた壊れる可能性があるから、乗り換えてはとのこと。
 父親は修理工場の近所のディーラーでさらに3年古いプログレを買うとか言い出しているのだが、それは即座に却下。

 父親もいい歳だし、このままどんどんぼろくなるプログレにお金をかけて最後にするより、いっそベンツやBMWのコンパクトモデルの中古に乗って満足を感じてもらうのもいいだろうと考えた。

 で、いくつかの提案。

 私の好みではベンツ CLSクラスだが、中古でもちょっと高いし大きいので取り回しに困る。タマ数も多く値段もこなれているコンパクトなCクラスを提案。
 たとえば、こんなの。



 C180 コンプレッサー 2004年 ワインレッド

 最近ではベンツやBMWは白、シルバー、黒が市場に多い様で、色味のある物はあまり見ない。ワインレッドはなかなかきれいだ。

 しかし、母親がベンツを嫌い、代わりにブルーマイカのBMWを提案。

 父親にも確認し、実車を見に行くことに。

 販売店では母親がシルバーがいいと言いだしたが、結局ブルーマイカのBMW 320i Mスポーツに。

 スポーツ風味のモデルでステアリングの重さが気になるところだが、まあ慣れの範疇だろう。

 コンパクトなモデルで、後席はプログレより狭さを感じるが、どうせ大人数を乗せることもない。トランクがそれなりに大きいので便利に使えるだろう。





 提案即日即決で驚いてしまうが、おそらく実家最後の車は初めての輸入車、BMWになった。

追記:
 E90はトラブルが比較的多い車なようだが、今回購入の後期型では結構改善しているらしい。
 欧州車は樹脂・ゴム部品が弱い傾向で、この車種に関してはエンジンオイル漏れ、冷却水漏れが比較的多いらしい。販売店でもそのあたりの問題は起こりやすいと聞いた。当然購入車については問題はない状態。
 10年落ちの車だが、どうなるか。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/06/30 21:37:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

雨色の残像
きリぎリすさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation