• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

腕時計のガラスを磨いてみた


 大方の方は予想していただろうけれども、機械式時計を中古で買ってしまった。

 SEIKO LORDMATIC

という1960-1970年代に非常によく売れた時計で、自動巻き、秒針制止、手巻き可能な5606Aというムーブメントで動き、そこそこのモデルだ。

 メルカリで値引きしてもらい入手したこれは、金属ベルトがぼろぼろで取り替え前提。傷も多かった。時計盤がきれいだったので納得して買っている。その分安いし。
 時計としての機能は大丈夫そうだ。

 写真ではそれほど酷くは見えなかったが、実物はガラスの傷がかなり目立った。

alt

 売主の写真を少し調整して傷が見やすいようにしてみたが、傷があるのが分かるだろうか。

 実物はもっと目立つ。いかにも使い古された古時計だ。

 そこで、ガラスを磨くことにした。

 **

 文字盤を保護するガラスを業界では風防と言うらしい。素材は大きく3つに分かれている。

 アクリルガラス(有機ガラス)、ミネラルガラス(無機ガラス)、サファイヤガラスだ。

 アクリルガラスはアクリル樹脂、ミネラルガラスはケイ酸塩を主成分とするいわゆるガラス、サファイヤガラスは硬度の高い人工サファイヤでできている。

 硬度はアクリル、ミネラル、サファイヤの順に高くなる。すなわちあとのものほど傷がつきにくい。

 今回の腕時計はミネラルガラスだ。普通プラ風防(アクリルガラス)は磨けるが、ミネラルガラスは傷がつけばみがくことがむずかしく、交換が原則だ。

 しかし、ガラスは酸化セリウムの粉末を使って磨くことができる。さいわい、以前車のフロントウインドウを磨こうと買ったものがある。

 **

 いろいろ試行錯誤してみたが、結局、次の方法に落ち着いた。

alt



 実際にはムーブメントを外したケースごとだが、ポリプロピレンシートの上に垂らした酸化セリウム液に押しつけてひたすら往復させる。

 すると、縁の方からきれいに磨かれてきた。このとき、単に研磨されているだけでなく、酸化セリウムとガラスが化学反応を起こしてガラスが柔らかくなり削れていく。

 何故縁からかと言うと、ガラスにたわみがあるからだ。おそらく、枠に圧入するために起こっているのだろう。
alt


 中心部分がなかなか磨けず、最終的には多少穴状の傷が残っているが今回はこれでよしとした。

 研磨結果を示す。

altaltalt




 表面の傷がほとんどきれいになり、平面度も上がっている。

 今回のものは文字盤がきれいだったので、ガラスを磨いたことで非常に美しい姿になった。
 まだケースは磨いていないので、こちらも磨いて傷を消す予定だ。ただし、薄いヘアライン加工部分があるので、ここをどう処理するかは検討中だ。

 研磨前後を比較してみる。
altalt

 写真の撮り方が違うものの、ガラス面を見れば随分きれいになったことがよくわかる。

 

 さて、この作業のコストパフォーマスはと言うとぼろぼろである。

 ミネラルガラスは1000円未満で買え、時計屋で交換してもらっても3000円程度らしい。

 一方今回の作業では手持ち活用とは言え酸化セリウムという少々高価なものを使い、休み休み5時間程度をかけて磨いている。1時間1000円として5000円の人件費と言うことになるから、交換してしまった方が遙かにコストパフォーマンスがいい。

 もっとも、自分は酸化セリウムは手持ちで自分の時間を自分の楽しみとして使っているので、コストは0であるが。

 自分でガラス交換をするとなると、1500-2000円程度の簡易圧入機が必要だ。それでも依頼するより安い。失敗したとしてもガラス代はたいしたことないし、勉強代としては安い。


追記:
 Webを検索するといくつかのミネラルガラス風防研磨の実践例がある。
 そうしたものも参考にしながら、リューターや電気ドリルも試してみたが、結局手磨きに落ち着いた。ただし、その分時間がかかっている。ランダムアクションサンダーやオービタルサンダーにガラスを固定できればその方がずっと楽に短時間で事を終えられそうだ。
 一旦砥石を使って磨いてみたが、酸化セリウムは研磨力が非常に大きいので、酸化セリウムだけで磨いていっても問題ないと思われる。
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2019/08/10 23:14:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近場ですが……
takeshi.oさん

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

コラボレーション(0002)
LSFさん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こるり 日本の薬品供給体制、結構ヤバイです。薬価引き下げすぎ、ジェネリック推奨しすぎで、ちょっと需要が増えるとまともに供給できなくなってきています。」
何シテル?   01/10 18:44
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
67 891011 12
1314 15 161718 19
202122 23242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation