• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月18日

【E90】リアフェンダー板金

 右リアフェンダーは、しばらく前にリアウインドウがスタンドの汚れた雑巾で拭かれて何も見えない上に、真っ暗な中でリアウインドウにだけ光が当たって全く周囲が見えない中バックしたときに立木に当ててしまうと言うミスをやってしまった。

 そこで判明したのが右リアフェンダーのパテの厚い修理あと。そのパテがパキッと割れてしまったのだった。

 パテを剥がしてみると不十分な板金作業の上にパテを厚く盛ってあった。

 で、今回、ハンダとスライディングハンマーで引っ張り出すというのをやってみた。

 参考にしたのはスグレモン自動車用品さんの動画。



 で、鉄のプレートを板金用100Wハンダごてでハンダ付け。

alt

 これをスライディングハンマーで引っ張る。

 思った以上にしっかりくっつき、引っ張れる。
 ハンダが不十分だと簡単にはがれてしまうのだが。

 だが、いちいちハンダ付けするのが面倒で、細かいコントロールもしにくい。

 スタッド溶接で引っ張る方が遙かに合理的だ。

alt

 で、凹んでいたところが概ね出てきた。
 荒出しし、本来なら細かく溶接しては引っ張るべき所だが、暑いしとてもやってられない。
 厚いパテに被われているところはこれ以上剥がさずに行くつもりなので、あとは出過ぎているところを叩いてパテ盛りに行くつもりだった。

 が、どうもパテを家に置いてきてしまっていたらしく作業ができないので、黒いラッカーを吹いて今日の作業終了。

 本当はもうすこし引っ張りたいのだが、この暑さで気力は失われるばかり。

 やるならバッテリーを使ってワッシャー溶接で引っ張る感じだろうか。






ブログ一覧 | BMW 320i(E90) | 日記
Posted at 2021/07/18 17:40:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

信号待ち。
.ξさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation