• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月02日

アネスト岩田 Kiwami RT Clear

 新調したスプレーガンだけれど、少しずつ使っている。
 これまで平吹きエアブラシとか電動スプレーガン(HVLP)、アネスト岩田の廉価スプレーガンを使ってきたけれど、今回「ああ、違う」と強く実感した。

 平吹きエアブラシは吹ける幅が極めて狭いので小物の塗装にしか使えない。それは当然のことで、もともとイラストや小物狭範囲塗装用のツールであり、自動車や家具の塗装には向かない。

 電動スプレーガンなのだけれど、霧化が雑という印象が拒めない。大きな範囲を塗るのには向くのだけれど、繊細な塗装には向かないように思う。

 やはり、自動車塗装や大きな家具、扉等となると、スプレーガンが向いている。

 で、アネスト岩田の廉価スプレーガンを買ってテストしたのだけれど、どうも自分の感覚とは違うなと思う。まだガンの調整の仕方、塗料の調整の仕方がよくわかっていなかったと言うこともあるが、空気がいきおいよく出る感覚が今ひとつ合わない。まあ、慣れていないためだろう。

 それが今回のKiwami RT Clearで随分印象の違うものになった。

 Kiwami RT Clearは1.6mmの口径で、吐出量の大きなタイプのはずだが、非常に霧が細かく、塗料が対象物にしっかりついていく割りに塗料の吐出量は多くないようだ。

 一般の塗装動画ではけっこう速い速度でガンを動かしているが、コイツでは低圧で距離は15cmと比較的近いタイプで、少しゆっくり動かす必要がある。その分肌の状態が見やすく、自分の感覚には合うようだ。

 低圧、近接塗装はこれまでのものと違うので、スプレーガンになれている人たちには戸惑う人もいるのかもしれない。

 もっとドバドバ出るスプレーガンもあるので、そう言うものを試してみるとそちらの方がよいと思うこともあるのかも知れない。

 明治のFiner Forceとか試してみたいかも。


ブログ一覧 | Tool | 日記
Posted at 2021/08/02 22:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

盆休み最終日
バーバンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation