• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月12日

塗装の快感

 今まで小物を中心にいろいろなものを塗装してきたけれど、塗装にはなにか不思議な魅力がある。塗りたいという欲求が湧いてくることがある。

 塗りたい、って思わせる要因は何だろうか。

 工具の類の場合は明確に、生まれ変わるが如くのきれいさ、美しさを吹き込むことができることだろう。
 修理、リフォームの塗装も同じ。

 美しくなった姿を見たい。自分の手でそれがしたい。これが欲求の一つ。

 一方で塗る行為自体に魅力を感じることもある。
 それは、きれいに塗ることができたときの喜びだ。

 塗装も下手くそだとゆず肌になったり垂れたりで、自分も当然そういう経験は山ほどある。システマチックになっている自動車塗装の場合はシンナーや硬化剤の選び方(速乾型、標準型、遅乾型)でゆず肌になったり垂れたりをコントロールするようになっている。そうでないところでは職人がシンナーの量を加減したりして調整しているわけだ。
 塗装時にカップから塗料が垂れて大変なことになったり、ゴミや虫がついたり、いろいろな厄介ごとも多い。
 スプレーガンやエアブラシは、使用後の清掃が非常に面倒くさい。刷毛やローラーだってすぐ洗わないと使えなくなったりする。

 失敗してしまったときは、次はもっとうまくなって挽回したい、と思う。

 そういう多くの困難を乗り越えて、美しく塗ることができたときの喜びは何物にも代えがたい。
 それが次の塗装をしたいという欲求を沸き立たせる。

 **

 もちろん、こんなことは塗装に限らない。いろいろなことに達成感を感じることができるし、そこには脳の報酬系が働いている。

 何がその対象になるかはその人によって、またその時々によって変わってくるわけだ。

 結局人を動かすのは報酬系で、そこで得られる喜び、快感こそが求めるものなのだ。


 
 
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2021/08/12 10:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation