• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月19日

【メンテ】給湯器のストレーナー清掃で幸せに

 以前、節水タイプのシャワーヘッドを買ったのだが、特に夏場になるとしょっちゅうお湯が水に変わってしまう。

 調べてみると、ノーリツの給湯器は給湯をオンにする水量の閾値が高く、節水タイプにすると閾値に届かなくなるらしい。
 同じく、混合水栓も節水タイプにしたらお湯が出なくなってしまった。

 悩んでいたのだが水圧が上がらないと改善しないと考えていた。実家の水圧と比べて明らかに低いのだ。

 給湯器も20年を超えてそろそろ何とかしなくてはいけないから、この機に換えるべきか?とか。

 だが、給湯器の設置説明書を読んでいて、ストレーナーがあることを知り、これを清掃したら改善するのではないかと考えた。




 これがストレーナー。20年以上使ったにしては汚れは少ない気もするが、ゴミが多く付着しているのは間違いない。
 早速清掃して戻し、キッチンの混合水栓を開くと、お湯が出た!
 外していたミスト機能付き節水シャワーヘッドをつけてお湯を出すと、お湯が出た!

 おお、悩みが一気に解決した!!

 同じ悩みを持っている方。ストレーナーですよ。
 給湯器の給水部にあります。


追記:
 キッチンの混合水栓についてはかなり微妙で、お湯にならないときもある。
 食洗機とか、他の蛇口でお湯を同時に出せば着火し、他を閉じても継続する。
 ノーリツ、微妙すぎる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/19 20:02:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

肉体改造
バーバンさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

首都高ドライブ
R_35さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation