• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月04日

【自転車】自転車のフロントディレーラーはなくなるのか?

 最近の自転車のリアスプロケットがさらに多段化し、いまでは11段もある。

 私が学生時代は6段から7段への移行が進んでいた。8段ともなるとチェーンの厚みが問題となり、それ以上増やすにはハブの幅を広げる必要も出てきた。これまでの車体を活かして何とかしていこうとすると限界がある。しかし、新製品には新しい規格は枷にはならない。
 そうしてリアはどんどん多段化していったようだ。

 11段というのを見て、これならフロントはトリプルはいらないしダブルである必要も無く、シングルでよいのでは無いか。そうするとフロントディレーラーはいらなくなる(メカ操作好き少年涙目)。

 現実問題、ダブルのロードレーサーに乗っていても、フロントを切り替えるのはめんどくさいし、フロントとリアで段数を稼ぐやり方は実際のギアの選択を考えるとあまりスマートではない。リアだけで済むならその方がずっと実用的な気がする。

 そう思っていた。

 別件でググっていたら、たまたまフロントディレーラーを全廃したメーカーがあることを知った。

MTB:フロントディレーラーは過去の遺物になるのか?
SRAMが提唱するフロントシングルギア(1X:ワンバイ)システムが台頭する中、従来のフロントディレーラーがMTB界で生き残る道はあるのだろうか? 
Written by Richard Bennett
読み終わるまで:6分公開日:2017年4月17日
https://www.redbull.com/jp-ja/is-this-the-end-of-the-front-derailleur-2017-15-04


 フロントがなくなることでのメカニズム的なデメリットもあり、これが一気に進むと言うことでも無さそうだ。
 なによりシマノがまだフロントディレーラーを作り続けるようだし、すべてのコンポーネントがリア11段になるわけでもないので、すぐ消えてなくなると言うことではないようだ。

 しかし、ここでもMTBから26インチが消えてなくなった話が載っているなあ。

 レースなどのとがった領域からはなくなっただけで、26インチのMTBはまだあるし、タイヤなどのパーツも供給されている。本当に消滅したわけではない。

 なお、自分のMTBはただ街乗りで使うだけなので、何か特別にお金をかけようとも思わないし、新車を買おうとも考えてはいない。






ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2021/10/04 13:10:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年10月4日 19:19
自分は11段の電動コンポ使ってますが、スラムやカンパは12段や13段発売してるので、11段でさえも時代遅れになりつつな感じがしてますね…
プロレース世界はほぼ電動コンポになってて、車で言うセミオートマみたいな感じで自動変速してくれたりもするので、多段でもメチャ楽です(^^
コメントへの返答
2021年10月4日 19:33
ああ12段まではちらと見ましたがもう13段もあるのですか。ビックリ。
なるほど11段は既に時代遅れですね。

ググってみるとシマノは14段まで特許を持っているとか。

デュラエースで8段がでた頃ですらそこまで必要なの?と思ってましたが、ひたすらの多段化に呆れかえっている向きもあるようで。

外装が14段で目一杯なら今度は内装とかになるんですかねえ…。

電動というのも時代の変化ですねえ。
というか出始めの頃をなんとなくは知っているのですが。
コストがものすごいですよね。
多段化が電子制御と一体であると、納得するものはあります。

しかしロードレースで電動化が進んでいく事には、なんか納得しがたいものもあります。

そのうち動力も電動になりそうで恐い。電動アシストを仕込んでばれた事件がありましたが。
https://www.huffingtonpost.jp/2016/02/01/secret-motor_n_9129358.html



プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation