• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

自転車通勤

alt

 最近通勤時間に多くの自転車通勤を見て

「なんか中国みたいだな」

と思ったのだが、しかし今日の中国ではかつてのような自転車通勤風景は見られなくなっている。

alt

 以前は中国というと人民服を着た人々が乗る自転車が道一杯に疾走する風景が紹介された。これを見て「ああ、中国らしい」と思ったものだった。
 大気汚染を受けて一部では健康上の理由から自転車への回帰もあるらしいのだが、基本的には自動車が当たり前となり、電気自動車が増えつつある。

 今では海外から日本に来た人が

「何処に行っても日本は自転車が一杯だ」

と感じるらしい。

 確かに自転車通勤は増えている。
 コロナ禍が続き、密を避けるために自転車通勤を選択するケースも増えている。
 その前から流行と言うこともあり、自転車は売れている。チェーンの自転車販売店をよく見るようになった。

 ただ、自転車通勤が増えている理由の一つには確実に貧困化がある。

 若者が自動車を買わない。
 その背景には環境志向もあるが、低収入と将来的な展望のなさから必要性が低い自動車の保有は考慮外となっている。

 バブルの頃は、大学生の多くが自動車を保有していた。ちょっとバイトするだけで異常に高い日本の自動車保有コストを負担出来たのだ。今では考えられない。

 高度成長期の前に戻ってしまった。大きく違うのは、もう自動車を志向していないと言うこと。
 かつては豊かさへのあこがれと、成長の実感の中で、自動車が求められていた。
 今は貧困と衰退しか知らない中で、いかに切り詰めるかしか考えなくなっている。自動車など必要性の低い贅沢品であると。

 そもそも、貧しいので結婚ができない、結婚しても子供を産み育てるコストが莫大な一方で収入は細り税金や社会保険料等は引き上げられ、NHK視聴料を見てもないのに強制的に徴収される。子供を持つこと自体が一部の人にしか許されない贅沢になってしまっている。

 この状況を生みだしたのは、バブル崩壊後の失政である。

 年金資金の株購入への投入、日銀のETF・国債購入、指標の算出方法変更、データの改ざんで見かけ上の好況を作り出そうとしたアベノミクスの結果、日銀が莫大な国債とETFを抱え、海外要因によるインフレに対しても金利を上げることができない状況になっている。この結果、円安、国内物価上昇が進み続ける状況となっている。それにも関わらず日銀黒田総裁は「各国の中央銀行とのスタンスの違いが円安を進めるとは考えていない」という頭のおかしいことを言いだしている。

 もうこの国は駄目だ。ありとあらゆることで、何処を見てもまともではない。


 







ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2022/03/21 09:15:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation