• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月04日

【E90】頑張って維持するか

 10年超え選手のBMW E90 320iだが、私は結構気に入っている。

 維持費が高い、パワーが足りない、後席が狭いなど欠点を挙げれば挙げられるが、優れたハンドリングを持ち、ここまで意図通りトレースさせられる車は初めてで、衝撃的にすら感じられた。
 オーバーハングの短さとフロントミッドシップのエンジンレイアウトがキャビンの狭さの原因だが、それによって得られる運動性能の高さはすばらしい。

 BMW3シリーズで買い替えるという手もなくはないが、もう少しオモチャにして維持してみようかという気になっている。

 何しろ部品の入手性は驚くほど高い。比較的安価な部品も入手出来る。
 整備して遊ぶには都合がいい。

 父親の形見となった車でもあるし、暫く維持してみたい。

 まずは足回りか。簡単なリアダンパーの交換からやってみるかな。
 純正同等品が楽ではあるが、TEINの減衰力可変タイプでも比較的安いので、試してみたいかも。

 とは言うものの、Mスポーツの減衰力と同等にできるかどうかを確認する必要があるが。
 ダンパーを前後アンバランスにすると、ひどいオーバーステアになったりするので危険である。

 因みに、昔乗っていたブルーバードSSS(U11)は純正三段可変ダンパーがついていて、ちょっと細工すると前後別に硬さを設定出来た。
 ピアッツァ イルムシャーではあえてフロントの減衰力を落としてフロントヘビー故のアンダーステアを改善させるセッティングを採用していた。同じようにやってみると、前後のロールタイミングが変わって、なるほどオーバー気味になる。
 いじれるのは面白いのだが、セッティングのできていない車は危険でもあるので、事前の調査は重要だ。



ブログ一覧 | BMW 320i(E90) | 日記
Posted at 2022/04/04 07:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation