• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

買い換えか、継続か

 兄が15年落ちの車を買い替えるか新車を買うかで悩んでいるらしい。

 バブル期の日本なら、10年落ちのクルマに乗るのはよほどの物好きだったが、今は長く乗るのが普通になっている。

 車は特に問題なく、クラッチの交換がそろそろ必要らしい程度だとか。
 マツダ車だが純正クラッチ部品がもうないというのだがマジですか? 

 外部環境としては、

・新車は納期が長い。
・下取り価格は極めて安いらしい。
・中古買い取り価格はそこそこ。新車不足で中古車取引が活発化している。
・ヤフオク等で売ることも考えられるが手間がかかるのとトラブルの可能性が難点。
・いずれEVに置き換わっていくので、それまでのつなぎに新車は勿体ないかも。
・新車価格はこれからどんどん値上がりする見込み。

 新車を買うべき理由としては、
・価格が値上がりする見込みであるので早めに買っておいた方が得かも知れないこと。
・古い車の維持は修理費や故障の頻発の可能性を考えると、普通の人が実用につかうにはリスクがあること。

 今の車を維持するメリットは
・EV普及までのつなぎとして余計なお金をかけずにすむ。
・慣れ、愛着のある車に乗り続けられる。

 新車を買ってもEVが普及してくれば十分な買い取り価格がつかなくなるだろう。それを考えると今は新車を買うのはメリットが薄く思える。

 そんなところか。


EVはどうなるのか
 日本ではEVの普及が遅いが、それでも中国製EVトラック等が運輸に入り始めているし、国産や欧州メーカーで400万円を切っている。普及価格とは言いがたいが。

 超安価で割り切った中国製EVが話題であるが、もう少し実用性の高い中国製の安価なEVであれば選択肢としてあるのかも知れない。
 

 

ガソリン車はどうなるのか?

 ガラパゴス日本といえども世界の潮流から別の流れではいられない。ガソリン車は時間をかけて縮小していくだろう。課税が強化されたりスタンドが減ったり維持が難しくなったりする。
 今は過剰通貨供給による投機でか高くなっている旧車も、走らせることが困難になればさすがに価格を維持できまい。
 旧車を手放すなら今かも知れない。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/04/24 16:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation