• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月09日

富裕層は増えているのか?

 日本では格差が拡大し、平均年収が下がり、もはや「賃金が低くなりがちな高校生の最低限の賃金」を確保するために決められた最低賃金で働くのが普通という「先進国」とは思えないような目も当てられない状態になっている。

 基本的な構造は、
・賃金の低下、増税、年金負担によって労働者の実質賃金減少。
・人件費や諸コストの削減と法人税課税額の低減、円安による為替差益により企業が利益を増大。
・経営層の報酬決定の仕組みを変えたことで経営層は企業利益に応じ報酬増大。
である。
 利益を確保するほど経営層の安泰につながるので、コストを下げること(人件費抑制、サービス購入に当たる派遣割合の増大、下請けへの支払い抑制など)、投資を避けること、為替差益を得るためのロビー活動などが強化されてきた。自民党政権はそれを受けてさまざまな大企業・富裕層優遇施策を行ってきた。

 一般国民の実質収入は低下している。また、この所は円安と外部要因によるインフレによって実質収入はさらに目減りし続けている。それに対する国から国民への保障政策は皆無に等しい(石油元売りに補助金を突っ込んだところで国民まで充分届かない)。
 詰まるところ、一般国民からお金を巻き上げ富裕層に再配分する構造がバブル崩壊後強化されてきたのだ。


 では、日本における資産保有額と階層別人数はどうなっているのだろうか。
 野村総研のデータがあったので引用しよう。

alt

野村総合研究所、日本の富裕層は133万世帯、純金融資産総額は333兆円と推計

(野村総合研究所)

https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2020/cc/1221_1

 いわゆる富裕層を1億円以上の資産を持つものとすると、133万世帯ほどだ。全体が5400世帯であるので、2.4%程度である。

 年収1億円を超えると税制優遇が上回り、収入に対する課税割合が減っていくので、収入額が多いほど資産が加速度的に増えやすい構造がある。

alt


 問題は格差拡大の中で人数ではどうなっているのか。実は富裕層は増えているのである。

alt


 2005年で4900世帯。1億円以上の資産を持つ世帯は86.5万世帯、割合は1.76%。
 2019年で5400世帯。1億円以上の資産を持つ世帯は133万世帯、割合は2.46%。
 割合にして1.4倍に増えているのである。

 以前なら経営層といえども収入はさほど大きくなかったが、報酬増加と税制優遇で太り続け、その人数と割合が増しているのである。


 なお、人口は減っているので、全体の世帯数が増えているのは単身世帯の増加のためである。

alt

(出典)2015年まで総務省統計局「国勢調査」2020年以降は国立社会保障・人口問題研究所「日本の世帯数の将来推計(全国推計)2018(平成30)年推計」(2018)
http://www.ipss.go.jp/pp-ajsetai/j/HPRJ2018/hprj2018_gaiyo_20180117.pdfPDF

 総務省のデータを見ると、このように増え続けている。

 結婚もできず、子供も残せない、結婚できても子供を育てるのが困難。
 一方で富裕層は増え、太り続ける。
 バブル崩壊後の失われた30年間で起きているのは、一般国民を犠牲にし、ごく一部の国民が利益を享受し、再投資も行われないため国際競争力が低下し続ける、まさにいつ溶けて崩壊してもおかしくない泥船化である。





 

 



ブログ一覧 | 政治・行政・マスコミ | 日記
Posted at 2022/05/09 07:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation