• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月26日

【E90】仮接続状態ながら 【追記6まであり】

 仮接続してみた。

 前回のものに比べかなりキビキビしている。
 液晶も綺麗だ。
 もちろん、音声の異常もない。

 まだほとんどチェックできていないが、かなり印象が良い。

 今回は当たりを引いたかも知れない。


追記:
 このシステムではWi-Fiは5GHzしか対応していないらしい。
 そのため、iPhoneは12以降でないとテザリングできない。
(注:その後、設定をやっている中で、2.4GHzと5GHzの切り換え画面に遭遇したが、2.4GHzでiPhoneとつながるかどうかは未確認)
 iPhoneからBluetoothを通じてCarPlayが可能なことは確認。ミラーリングもできるしCarPlayで画面上にアプリを使用することもできる。ミラーリングよりCarPlayから実行する方が良いようだ。
 Androidからはまだ試していないが、Android Autoを使う場合、USB接続する必要があるようだ。

追記2:
 AndroidにGoogleアカウントを設定した際、何かを間違って連絡先を消してしまったようだ。
 焦ったが、Googleコンタクトから復元できた。

消えても大丈夫!Googleコンタクト(連絡先)を復元する方法
https://www.iscle.com/web-it/g-drive/contact-fukugen.html

追記3:
 細部の設定のためにはパスワードが必要なのだが、それが記されていない。
 中国人が好む数列にしたらドンピシャだった。

追記4:
 AndroidからもワイヤレスでAndroid Auto出来たが、本体にsimを入れないとうまくつかえない? USBから接続するべきか。
 もっとも、ナビがAndroidなのだから、それでよいと思うが。

追記5:
 Google Mapナビの音声ガイドが左チャンネルしか出ない?
 他の音は両チャンネルから出ているが。

追記6:
 なぜかZenfone6でBluetooth接続しても、Androidナビ本体からは電話関連機能がうまく機能しない。
 Android Autoからでは別のソフトで機能するっぽい(詳細未確認)。

ブログ一覧 | BMW 320i(E90) | 日記
Posted at 2022/06/26 20:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation