• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月30日

【E90】カムシャフトを外すのはめんどくさそうだな

 オイル下がりの修理でバルブステムシールの交換が必要になる。

 BMW N46エンジンのシールは硬化しやすいのか、機械的な動きで変形してしまい、オイルが漏れやすくなる。
 具体的にはロッカーアームでバルブを押すために斜め方向の力を受けやすく、バルブステムの横方向の動きで変形してしまうらしい。カムシャフトが直接押すタイプではこういう力はかからない。

 いずれにしろ硬化しやすいので漏れるのだろう。

 テフロンシールがいいとかというのを見た。


 さて、ヘッドを外さずともシールの交換は可能だが、そのためにはカムシャフトを外す必要がある。
 一般的なOHCやDOHCならカムシャフトの脱着は容易だ。

 しかし、N46エンジンの場合は、バルブリフト量を変化させるバルブトロニックという機構を備えている。

alt

 ここの故障も多いようで、加速不良が発生するらしい。モーターは純正が5万円、社外なら2万円ぐらいとか。

 バルブステムシールの交換ではカムシャフトと一体のバルブトロニックを外さねばならないが、SSTで固定して外さないと全てを組み直しになって大変な手間がかかるようだ。SSTがなくてもうまく固定してやればいいらしいが、情報が少ないな。

 いざやろうと思うと結構大変そう。もう少し情報が欲しいところだ。





ブログ一覧 | BMW 320i(E90) | 日記
Posted at 2022/07/30 10:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「梅雨、日本周辺にしかない独特の気候なのだ。おかげで日本人は紫外線の影響を受けにくくなっているし。悪いことばかりではない。」
何シテル?   06/15 10:04
愛車 黄色いピアッツァのHP http://piazza.ciao.jp/piazza_web/index.html ↑プロバイダーを変更して再開! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YUHの気ままなままに 
カテゴリ:ブログ
2018/01/31 06:12:14
 
常識はずれのPIAZZA達の隠れ家 
カテゴリ:Piazza
2012/11/17 07:31:43
 
須関裕子のブログ 
カテゴリ:Music
2011/02/26 18:38:37
 

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
 はじめてのSVXは追突事故によって、わずか1年半で乗り換えることになってしまいました。 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
 社会人になりはじめて手に入れた車です。 PIAZZA XE Handling by L ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
実家最後(予定)の車。 私がメンテナンスしてます。 →私が相続し維持することにしました ...
その他 その他 その他 その他
写真の置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation